福江 良純
  フクエ ヨシズミ   FUKUE Yoshizumi
   所  属   釧路校
   職  名   教授
発表年月日 2009/05
発表テーマ 近代日本における彫刻概念の形成過程 ―ラグーザと工部美術学校の彫刻教育の検証-
会議名 第62回美術史学会全国大会
発表区分 学会発表
発表形式 口頭(一般)
単独共同区分 単独
開催地名 京都大学(京都)
種別 国際的又は全国的規模
概要 近代日本彫刻の黎明期の造形性を、「写生」を軸に特定する。「像ヲ造ル術」として輸入が図られた当初の彫刻は、「物形ノ模造」と解される技術の問題であった。しかし、それが造形上の新概念となり得たのは、日本の伝統彫刻には無い、写生の持つ視覚性の働きによる。ラグーザの彫刻は、彼が輸入した彫刻術の手本であり、その視覚性の働きを説明する重要な事例として検証。