(最終更新日:2024-09-16 16:19:41)
|
|
学位
1. |
2012/03/22
|
博士(学術)(北海道大学) |
2. |
2009/03/25
|
修士(学術)(北海道大学) |
3. |
2005/03/21
|
学士(英語)(札幌大学) |
|
関連リンク
|
所属学会
1. |
2019/09~ |
International Association for the Psychology of Language Learning |
2. |
2017/07~ |
American Association for Applied Linguistics (AAAL) |
3. |
2021/03~2021/12 |
∟ A Mentor for Conference Connections 2021 |
4. |
2015/03~ |
Asia TEFL |
5. |
2014/07~ |
函館人文学会 |
6. |
2014/04~2021/03 |
函館英語英文学会 |
7. |
2015/04~2017/03 |
∟ 幹事 |
8. |
2017/04~2021/03 |
∟ 理事 |
9. |
2010/02~ |
全国語学教育学会(JALT) |
10. |
2009/04~ |
一般社団法人大学英語教育学会(JACET) |
11. |
2011/04~2012/03 |
∟ 支部ホームページ委員 |
12. |
2012/04~2015/03 |
∟ 支部広報委員会委員 |
13. |
2008/02~ |
全国英語教育学会(JASELE) |
14. |
2008/02~ |
北海道英語教育学会(HELES) |
10件表示
|
全件表示(14件)
|
|
現在の専門分野
外国語教育 第二言語習得論, 言語学習心理学, 英語科教育 (キーワード:motivation, student engagement, character strengths and virtues)
|
|
研究テーマ
1. |
2022/04~
|
ビジョンとエンゲージメント促進構造に基づく英語学習モチベーション持続性の理解 個人研究 |
2. |
2019/04~2022/03
|
DMCとビジョン力の発達:生態学的視点に基づく英語学習モチベーションの理解 個人研究 |
3. |
2017/04~2019/03
|
ダイナミックシステム理論と生態学的視点に基づく英語学習モチベーションの理解 個人研究 |
4. |
2013/04~2017/03
|
日本の文脈が関わるL2WTCの発達と変動:生態学的理解に向けて 個人研究 |
|
研究内容
日本人青年期層のL2 motivational self system, vision, and motivational currents |
|
担当講義
【学部学科】
アカデミックスキル
英語Ⅰ
英語演習
現代地域教養Ⅰ(外国語の学び方)
地域プロジェクトⅠ
地域プロジェクトⅡ
第二言語習得論
異文化理解Ⅰ
中等英語科教育法Ⅰ
中等英語科教育法Ⅱ
国際協働ゼミナールⅠ
国際協働ゼミナールⅡ
国際協働ゼミナールⅢ
国際協働ゼミナールⅣ
卒業研究
【大学院】
英語科教育学特論Ⅱ
英語科教育学特別演習Ⅱ
教育実践研究
課題研究
【その他】
教育実習事前・事後指導 |
|
著書、学術論文
1. |
2023/06/10 |
著書 |
英語学習における持続可能な動機づけー全人的視点から 国際地域研究Ⅴ 169-192頁 (単著) |
2. |
2023/03/28 |
論文 |
Personality within the new big five model and motivational persistence of Japanese EFL students The 20th AsiaTEFL – 68th TEFLIN – 5th iNELTAL Conference Proceedings pp.76-81 (共著) |
3. |
2023/03/28 |
論文 |
The characteristics of role models and vision-directed motivational persistence of Japanese EFL students The 20th AsiaTEFL – 68th TEFLIN – 5th iNELTAL Conference Proceedings pp.294-298 (共著) |
4. |
2023/01 |
論文 |
Learner inhibition―A qualitative analysis of international students’ experiences in the context of their target-language community Journal of Hokkaido University of Education: Basic Research 73(1),pp.63-76 (単著) |
5. |
2022/06 |
著書 |
新たな地域コミュニティに参入した外国人英語教師のアイデンティティと自己指針の変化 国際地域研究Ⅳ 173-193頁 (単著) |
6. |
2021/04 |
著書 |
日本人青年期層の英語学習に関わる動機づけをサポートするビジョン 国際地域研究Ⅲ 127-144頁 (共著) |
7. |
2021/02 |
論文 |
日本人中学生の英語学習における不安と自己調整―第二言語動機づけ自己システムの視点から 北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 71(2),77-91頁 (共著) |
8. |
2020/03 |
論文 |
Future Self-Guides, Engagement-Specific Learning Experiences, and Emotional States Support Motivated Behavior in Japanese Learners of English ARELE -Annual Review of English Language Education in Japan (31),pp.17-32 (共著) |
9. |
2020/03 |
論文 |
日本人英語教師の長期的な動機づけ維持力の理解に向けて HELES Journal (19),68-83頁 (共著) |
10. |
2019/03 |
論文 |
Intensive motivational drive supports vision and motivated behavior in Japanese learners of English ARELE -Annual Review of English Language Education in Japan (30),pp.33-48 (単著) |
11. |
2019/03 |
論文 |
複雑系と自己の視点に基づく日本人中学生の英語学習モチベーションの変化 函館英文学 (58),37-50頁 (共著) |
12. |
2018/03 |
論文 |
英語学習における長期的なモチベーション―Directed Motivational Currentsと生態学的発達論の視点から 函館英文学 (57),93-110頁 (単著) |
13. |
2017/03 |
論文 |
Toward an ecological systems understanding of motivational dynamics among Japanese learners of English ARELE -Annual Review of English Language Education in Japan (28),pp.65-80 (単著) |
14. |
2017/03 |
論文 |
Willingness to communicate and possible selves among Japanese learners of English Journal of the English Literary Society of Hakodate (56),pp.147-160 (単著) |
15. |
2016/03 |
論文 |
L2モチベーションとL2で自発的にコミュニケーションを図る意志のインターフェイス 函館英文学 (55),107-127頁 (単著) |
16. |
2015/06 |
論文 |
日本人青年期層の英語で自発的にコミュニケーションを図る意志の生態学的理解に向けて 函館英文学 (54),69-81頁 (単著) |
17. |
2015/03 |
論文 |
Willingness to communicate and self-discrepancy among Japanese learners of English ARELE: Annual Review of English Language Education in Japan (26),pp.13-28 (単著) |
18. |
2013/10 |
論文 |
Influences of international attitudes and possible selves on willingness to communicate in English: A comparative analysis of models for Japanese high school and university learners of English JACET Journal (57),pp.21-40 (共著) |
19. |
2012/10 |
論文 |
Impacts of personality, international attitudes, and socially constructed beliefs on self-related motivation and L2 production performance among Japanese learners of English JACET Journal (55),pp.49-70 (単著) |
20. |
2012/03 |
論文 |
Personality, identity and self-related motivation in the L2 learning process: an analysis of causal models for Japanese learners of English (単著) |
21. |
2010/10 |
論文 |
The effect of thinness of boundaries and tolerance of ambiguity on L2 written production JACET Journal (51),pp.25-38 (単著) |
22. |
2009/12 |
論文 |
性格と認知スタイル-L2学習への影響に関する考察 HELES Journal (9),49-66頁 (単著) |
23. |
2009/03 |
論文 |
An Inhibition Process of Second Language Learning in a Target Community: :A Grounded Theory Analysis of Student Perceptions (単著) |
24. |
2008/12 |
論文 |
A grounded theory analysis of inhibition, ego boundaries and risk-avoiding in an L2 community HELES Journal (8),pp.33-48 (単著) |
10件表示
|
全件表示(24件)
|
|
月刊誌、書評、報告集及びコラム
|
学会発表・講演
|
受賞学術賞
|
外部補助金等
1. |
2022/04~2025/03
|
ビジョンとエンゲージメント促進構造に基づく英語学習モチベーション持続性の理解(22K00785) (基盤研究(C)) |
2. |
2019/04~2022/03
|
DMCとビジョン力の発達:生態学的視点に基づく英語学習モチベーションの理解 (19K00844) (基盤研究(C)) |
3. |
2017/04~2019/03
|
ダイナミックシステム理論と生態学的視点に基づく英語学習モチベーションの理解 (17K13491) (若手研究(B)) |
4. |
2013/04~2017/03
|
日本の文脈が関わるL2WTCの発達と変動 -生態学的理解に向けて (25770199) (若手研究(B)) |
|
職歴
1. |
2005/08~2005/12 |
ボールステイト大学 現代・古典語学科 非常勤講師(GA) |
2. |
2010/04~2013/03 |
札幌大学 非常勤講師 |
3. |
2012/04~2014/03 |
北海道大学 大学院メディア・コミュニケーション研究院 助教 |
4. |
2014/04~2018/03 |
北海道教育大学 教育学部 国際地域学科 講師 |
5. |
2016/04~2018/03 |
北海道教育大学 大学院教育学研究科 函館校 講師 |
6. |
2018/04~2022/03 |
北海道教育大学 大学院教育学研究科 函館校 准教授 |
7. |
2018/04~ |
北海道教育大学 教育学部 国際地域学科 准教授 |
|
資格・免許
1. |
2005/03/21 |
高等学校教諭1種免許状 外国語(英語) |
|
社会における活動
1. |
2024/09~2024/09 |
第44回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
2. |
2023/10~2023/10 |
北海道函館西高等学校1年次生探究活動への協力(助言) |
3. |
2023/09~2023/09 |
第43回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
4. |
2023/07~2023/07 |
「英語教員を目指す函教大生に贈る授業」講演会講師 北原 延晃,企画コーディネート 吉井さつき,協力 菅原 健太 |
5. |
2023/04~2023/07 |
令和5年度前期授業公開講座及びキャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(現代地域教養Ⅰ(外国語の学び方)) |
6. |
2022/09~2022/09 |
第42回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
7. |
2021/12~2021/12 |
「英語学習における“やる気の伝染”メカニズムの解明」研究会講師 主催:明治大学教授 廣森友人研究室 |
8. |
2021/09~2021/09 |
第41回函館市中学校英語暗唱大会 審査員(中止) |
9. |
2019/10~2020/01 |
令和元年度後期授業公開講座及びキャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(第二言語習得論) |
10. |
2019/09~2019/09 |
第40回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
11. |
2019/04~2019/07 |
令和元年度前期授業公開講座及びキャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(現代地域教養Ⅰ(外国語の学び方)) |
12. |
2018/10~2019/01 |
平成30年度後期授業公開講座(第二言語習得論) |
13. |
2018/09~2018/09 |
第39回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
14. |
2018/06~2018/06 |
北海道教育大学附属函館中学校 平成30年度教育研究大会 英語科研究協力(助言)者 |
15. |
2018/04~2018/07 |
平成30年度キャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(外国語Ⅱ(英語)) |
16. |
2017/10~2018/01 |
平成29年度後期授業公開講座(第二言語習得論) |
17. |
2017/09~2017/09 |
第38回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
18. |
2017/04~2017/08 |
平成29年度キャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(外国語Ⅱ(英語)) |
19. |
2016/12~2018/12 |
HELES Journal (北海道英語教育学会紀要) 論文査読 |
20. |
2016/10~2016/11 |
平成28年度後期授業公開講座(第二言語習得論) |
21. |
2016/09~2016/09 |
第37回函館市中学校英語暗唱大会 審査員 |
22. |
2016/04~2016/08 |
平成28年度キャンパス・コンソーシアム函館への科目提供(現代地域教養(外国語の学び方)) |
23. |
2015/04~2021/03 |
教員免許状更新講習 |
24. |
2013/10~ |
System: An International Journal of Educational Technology and Applied Linguistics (Elsevier) 論文査読: Certificate of outstanding contribution in reviewing (awarded February, 2017) |
25. |
2011/04~2015/03 |
北海道英語教育学会 個人差要因研究会(IDSD SIG)企画・ 運営 |
10件表示
|
全件表示(25件)
|
|