(最終更新日:2023-05-22 19:32:12)
  畠山 大
  ハタケヤマ ダイ   HATAKEYAMA Dai
基本情報
   所  属   函館校
   職  名   准教授
   所属講座   社会科教育
   電話(D・I)   0138-44-4248
学位
1. 2005/03/26
博士(商学)(明治大学大学院)
2. 2001/03/26
修士(商学)(明治大学大学院)
3. 1999/03/26
学士(商学)(明治大学)
関連リンク
   畠山研究室
所属学会
1. 2011~ 国際開発学会
2. 2010~ 北海道自治体学会
3. 2009~2017/03 地域活性学会
4. 2007~ 函館人文学会
5. 2001~ 日本地域経済学会
6. 2000~ 沖縄経済学会
委員会・協会等
1. 2016~2017 北海道教育大学函館人文学会 幹事
2. 2014/06/01~2015/05/31 函館市観光アドバイザー 市指定委員
3. 2012/06/01~2013/03/31 函館市事業仕分け 評価委員
4. 2011/04/01~2013/03/31 北海道教育大学函館人文学会 幹事
現在の専門分野
応用経済学(地域経済学・経済開発論), 国際経済論, 沖縄経済論 
研究テーマ
1. 2007/04~  グローバリゼーションと市民派経済学の可能性 機関内共同研究 
2. 2005/04~2007/03  沖縄の脱軍事化と地域的主体性 機関内共同研究 
研究内容
グローカルな次元による国際経済論の体系化及び教育実践の可能性
地方政府の次元における対外経済政策の策定過程
担当講義
社会科学入門1(経済学)
国際経済学特論
現代地域教養2(グローバリゼーションと地域社会)
経済開発論
国際経済学特別演習
地域経済学
地域政策演習
地域プロジェクト(道南地域くらし応援プロジェクト)
アカデミックスキル
卒業研究
著書、学術論文
1. 2022/06/10 著書  国際地域研究Ⅳ  20-35頁 (単著) 
2. 2022/03/31 論文  復帰50年目の沖縄振興─その「黄昏」 年報 北海道自治体学 (5),8-10頁 (単著) 
3. 2020/03 論文  沖縄振興開発における八重山の位置と課題 人文論究 (89),85-94頁 (単著) 
4. 2018/09 論文  大人数必修科目における「質保証」の意味と科目運営手法 -教育大の初年次啓発科目「倫理・人権」の取り組みから-   (共著) 
5. 2017/03 論文  沖縄の経済開発過程の再定義:地域を主体とする経済教育の構築に向けて 人文論究 (86),53-62頁 (単著) 
6. 2016/03 論文  地域社会と経済教育
――沖縄県高教祖『沖縄の高校教育』を事例とする一考察―― 人文論究 (85),31-39頁 (単著) 
7. 2015/06 論文  グローカル・エコノミクスの構想
――経済教育からの地域的主体性の追求と民主主義の復興―― 政経研究 (104),33-45頁 (単著) 
8. 2015/02 論文  グローカル経済教育の挑戦 明大商学論叢 97(3),129-143頁 (単著) 
9. 2014/05 著書  世界経済の解剖学 ――亡易論入門  237-254頁 (共著) 
10. 2014/03 論文  グローカル・エコノミクスの構築可能性の再検討 人文論究 (83),57-64頁 (単著) 
全件表示(35件)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2021/05 福田邦夫 著『貿易の世界史』(『経済』第308号、新日本出版社)
2. 2018/05 戦後100年の未来像描け 基地や振計枠組み 変容迫る(沖縄タイムス)
3. 2017/06 道州制 県民議論を望む 沖縄単独州へ夢語る必要(沖縄タイムス)
4. 2008/01 (書評)草野厚『日本はなぜ地球の裏側まで援助するのか』朝日新聞社、2007年。(明治大学軍縮平和研究所編、季刊『軍縮地球市民』No.11、西田書店、2008年、206~207ページ。)
5. 2006/04 貿易が支える「命どぅ宝」(福田邦夫、小林尚朗編『グローバリゼーションと国際貿易』2006年、40ページ。)
学会発表・講演
1. 2019/04 「MIMIZ」道南・函館のライフスタイルを学生から発信(SDGsとまちづくり)
2. 2018/05 戦後100年 経済発展する 沖縄の未来像(第554回 沖縄大学土曜教養講座)
3. 2018/02 沖縄のなかの「沖縄」 経済振興と地方自治の葛藤(北海道教育大学と地域の未来を考える会 講演会)
4. 2016/12 「基地経済」の虚実 地域の平和と自立を沖縄の経験に学ぶ(北海道教育大学函館校教職員組合 公開学習会 シリーズ 第3回 平和を学ぶ)
5. 2009/02 グローバル・国際・地域 ~ 国際文化・協力専攻の「意味論」~(平成21年度年次大会研究発表報告)
6. 2008/01 沖縄の脱軍事化と地域的主体性(総合講座「沖縄学の現在」)
7. 2007/12 沖縄のこれから-『北』からの視点(自治の風)
8. 2006/12 沖縄の社会・経済の脱軍事化と地域的主体性(沖縄経済学会(第44回研究会))
職歴
1. 2005/11~ 財団法人政治経済研究所 研究員
2. 2006/01~2006/04 財団法人国際金融情報センター財務省研究会報告書編集統括 研究員
3. 2006/12~2007/03 財団法人国際金融情報センター財務省研究会報告書編集統括 研究員
4. 2007/04~2007/08 明治大学軍縮平和研究所研究推進員 研究員
5. 2007/09~ 北海道教育大学教育学部函館校 准教授