(最終更新日:2024-05-22 10:55:14)
|
|
学位
1. |
2018/03/16
|
博士(教育学)(東京学芸大学) |
2. |
2008/07/18
|
Master of Science in Sport Sciences(Brunel University) |
3. |
2006/03/17
|
修士(教育学)(東京学芸大学) |
4. |
2004/03/19
|
学士(教養)(東京学芸大学) |
|
所属学会
1. |
2014/10~ |
北海道体育学会 |
2. |
2015/04~2018/03 |
∟ 幹事 |
3. |
2009/04~ |
日本体育学会 |
4. |
2008/07~ |
日本スポーツ心理学会 |
5. |
2005/03~ |
日本フットボール学会 |
6. |
2015/04~2017/03 |
∟ 監事 |
7. |
2004/04~ |
日本体力医学会 |
|
委員会・協会等
1. |
2022/10/17~ |
全日本大学サッカー連盟 強化育成部会 テクニカルスタディグループ 構成員 |
2. |
2022/04/01~ |
北海道学生サッカー連盟 技術委員会 委員長 |
3. |
2022/04/01~ |
北海道学生サッカー連盟 競技委員会 委員 |
4. |
2016/10~2022/09 |
全日本大学サッカー連盟 技術委員会 委員 |
5. |
2016/04/01~2022/03/31 |
北海道学生サッカー連盟 技術委員会 副委員長 |
6. |
2015/04/01~ |
北海道スポーツ協会 スポーツ科学委員会 スポーツ科学委員 |
7. |
2015/04/01~2016/03/31 |
北海道学生サッカー連盟 規律委員長および技術委員 |
|
現在の専門分野
|
研究テーマ
1. |
2017/04~
|
スポ-ツ指導場面における指導者との信頼関係が学習者の運動有能感認知に与える影響 個人研究 |
2. |
2017/04~
|
体育授業におけるフロー体験につながる自律的な勤勉性の育成 国内共同研究 |
3. |
2014/04~2016/03
|
運動部活動指導時における指導者の声かけが学習者の自己能力認知の変容に及ぼす影響 個人研究 |
4. |
2014/04~2017/03
|
体育学習におけるフロー体験を支える勤勉性とそれに影響する要因 国内共同研究 |
5. |
2014/02~2015/01
|
指導者の声かけが大学生サッカー選手の自己能力評価の変容に与える影響 国内共同研究 |
6. |
2010/04~2012/03
|
指導者の指導行動とその解釈に及ぼす学習者の自己概念の影響についての検討 個人研究 |
|
研究内容
スポーツ指導時における指導者の言動が学習者の動機づけなどの心理的要因に与える影響について |
|
担当講義
スポーツ心理学
スポーツ心理学特講
スポーツ・コーチング科学演習Ⅰ
スポーツ・コーチング科学演習Ⅱ
スポーツ・コーチング科学演習Ⅲ
スポーツ・コーチング科学演習Ⅳ
スポーツ・コーチング科学演習Ⅴ
卒業研究
国際化
地域プロジェクト
体育Ⅱ |
|
著書、学術論文
1. |
2024/01/31 |
論文 |
プロジェクトアドベンチャーの手法を取り入れたアクティビティの実践が自己開示の深さの異なる集団成員のコミュニケーションスキル変容に及ぼす影響 北海道教育大学紀要(教育科学編) (共著) |
2. |
2022/10/31 |
論文 |
Reiability and Validity of a Novel Reactive Agility Test with Soccer Goalkeeper-Specific Movements sports 10(11) (共著) |
3. |
2022/02 |
論文 |
北海道の豪雪地における雪上チームビルディング活動の試み
―H大学サッカー部の事例― 北海道教育大学紀要 教育科学編 72(2),385-391頁 (共著) |
4. |
2021/07 |
著書 |
子どもが育つサッカー指導の「秘訣」!!
-教育学×コーチング学のハイブリッド・マニュアル- (共著) |
5. |
2021/03 |
著書 |
Learning from Adaptation Games in a Japanese Basketball Unit Game Sense for Teaching and Coaching International Perspectives (共著) |
6. |
2021/02 |
論文 |
ボールゲームの戦術行動における幼児のコート上の位置取りの変化 ―Ballschule(バルシューレ)の戦術トレーニングの効果― 北海道教育大学紀要(教育科学編) 71(2),275-284頁 (共著) |
7. |
2020/09 |
著書 |
学習の場の設定と「適時性」 体育で実現する“ホンモノ”の「ゲーム中心の指導アプローチ」 ―第6回国際ゲームセンス学会の成果より― 111-119頁 (単著) |
8. |
2019/04 |
著書 |
スポーツ指導の場面で生じるハラスメント 水泳指導教本 三訂版 24-28頁 (共著) |
9. |
2018/06 |
論文 |
指導者の言葉がけがユース年代の選手のサッカー有能感に与える影響 体育学研究 (共著) |
10. |
2018/03 |
論文 |
サッカー指導場面における指導者の「言葉がけ」が選手の有能感に及ぼす影響
―指導者の期待と選手の自己概念に着目して― 東京学芸大学大学院 連合学校教育学研究科 博士論文 (単著) |
11. |
2017/10 |
著書 |
第5章2節「コーチングの立場から学校体育への示唆」
『子どもの未来を創造する体育の「主体的・対話的で深い学び」』 154-161頁 (共著) |
12. |
2017/05 |
論文 |
小学校体育授業における体育勤勉性尺度の開発:他教科やフロー体験との関わり,学年・性別による検討 スポ-ツ教育学研究 (共著) |
13. |
2016/03 |
著書 |
スポーツ指導における指導者の言葉がけが選手に与える影響 ―選手の意欲や自主性を引き出す指導とは― 芸術・スポーツ文化学研究2 (共著) |
14. |
2016/03 |
論文 |
大学生サッカー選手における指導者の言葉がけと自己能力評価の関係性 大学体育学 (共著) |
15. |
2016/02 |
論文 |
スカウティング活動を用いたチーム強化に関する事例研究 北海道教育大学紀要 教育科学編 66(2) (共著) |
16. |
2015/08 |
論文 |
Perceptions of Coaches’ Behavior and Self-perceived Competence among Japanese Adolescent Football Players ―The Effect of Coaches’ Expectancy― 北海道教育大学紀要 教育科学編 66(1),285-301頁 (単著) |
17. |
2014/02 |
論文 |
指導者の指導方針が構成員の集団凝集性に与える影響 和歌山大学 『教育学部 紀要 ―教育科学― 64,49-54頁 (共著) |
18. |
2013/12 |
論文 |
Relationship between stroop/reverse-stroop interference and postural sway when standing in elderly people Comprehensive Psychology 2,pp.1-7 (共著) |
19. |
2013/09 |
論文 |
A functional MRI imaging traial for kata motor imagery task of experts in karate and judo Proceedings of the 2013 International Budo Conference pp.84-85 (共著) |
20. |
2013/09 |
論文 |
Physical safty and mental benefits of exercise prescription based on Goju-ryu karatedo kata breathing method for Japanese elderly. Proceedings of the 2013 International Budo Conference pp.86-87 (共著) |
21. |
2013/09 |
論文 |
The effects of an exercise program applied with Goju-ryu karatedo kata breathing methods on physical and mental aspects in elderly women. Proceedings of the 2013 International Budo Conference pp.82-83 (共著) |
22. |
2013/06 |
論文 |
Development of a self-perceived soccer competence scale Football Science 10,pp.18-27 (共著) |
23. |
2013/02 |
論文 |
小学校体育授業において教師に望まれる行動 ―運動有能感との関連による検討― 和歌山大学 『教育学部 紀要 ―教育科学― 第63集』 17-25頁 (共著) |
24. |
2012/10 |
論文 |
サッカー指導者の選手に対する期待と声かけの関係性 学校教育学研究論集 26(1),55-67頁 (共著) |
25. |
2010/12 |
論文 |
中学校体育授業において教師に望まれる行動 体育学研究 55(2),379-393頁 (共著) |
26. |
2010/10 |
論文 |
屋外暑熱環境下での硬式テニス練習時における衣服間隙量・ウエア色の違いが鼓膜温・発汗率に与える影響 東京学芸大学紀要, 芸術・スポーツ科学系 62,63-67頁 (共著) |
27. |
2010/03 |
論文 |
フットボールにおける状況判断時の知覚認知技能に関する研究 フットボールの科学 5,78-84頁 (単著) |
28. |
2010/03 |
論文 |
喘息罹患歴を有する者の四季の低山登山時におけるピークフロー(PEF)値の変化について 体育の科学 60(3),193-197頁 (共著) |
29. |
2009/10 |
論文 |
アントシアニンの短期摂取は肥満傾向にある若年女性の有酸素性運動中・運動後の脂質利用を亢進させる 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系 61,135-140頁 (共著) |
30. |
2009/10 |
論文 |
夏季屋内バスケットボール練習中における四肢体表面へのエタノール噴霧が発汗量,鼓膜温および温冷感に与える影響 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系 61,141-146頁 (共著) |
31. |
2009/10 |
論文 |
夏季強化合宿中における低使用量のグルタミン連日摂取が大学柔道選手の体調維持と運動パフォーマンスに及ぼす影響 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系 61,129-134頁 (共著) |
32. |
2008/12 |
論文 |
冬期低山登山時の気道抵抗値, 心拍数及び主観的呼吸困難感の変化について-喘息罹患歴の有無による比較検討- 登山医学 28(1),98-102頁 (共著) |
33. |
2008/10 |
論文 |
MART(Maximal Anaerobic Running Test)におけるクエン酸摂取の血中乳酸動態と無酸素性パワーに及ぼす影響 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系 60,201-207頁 (共著) |
34. |
2008/10 |
論文 |
低山登山における環境の変化と喘息罹患歴の有無がピークフロー値低下に及ぼす影響について 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系 60,209-214頁 (共著) |
35. |
2008/09 |
論文 |
夏季屋外プールでの暑熱環境下競泳練習時における水分摂取量に影響を及ぼす要因 体育の科学 58(9),665-669頁 (共著) |
36. |
2008/02 |
論文 |
連戦期の大学サッカー選手における血清creatine kinaseの経時的推移に及ぼす大豆ペプチド経口摂取の効果 体育の科学 58(2),133-137頁 (共著) |
37. |
2006/10 |
論文 |
The effects of soy peptide on isometric performances and serum CK and LDH trends after high intensity repetitive eccentric exercise stress Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine (Supplement) 55,pp.257-261 (共著) |
38. |
2006/10 |
論文 |
The optimum intensity and mode of cooling down procedures after repetitive intermittent high-intensity exercise Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine (Supplement) 55,pp.263-267 (共著) |
39. |
2006/10 |
論文 |
The synergic effects of coenzymeQ10 and creatine through oral intake on repetitive short duration high-intensity exercise Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine (Supplement) 55,pp.247-250 (共著) |
40. |
2006/04 |
論文 |
クエン酸の経口摂取が高強度・間欠的な運動に及ぼす影響 陸上競技研究 64,30-35頁 (共著) |
41. |
2005/10 |
論文 |
暑熱環境下における持久的な運動に及ぼすprecoolingの有効性 陸上競技研究 62,38-46頁 (共著) |
42. |
2004/10 |
論文 |
大学サッカー選手に観る競技力と簡易体力テスト指標の関連性 東京学芸大学紀要 第5部門 芸術 健康・スポーツ科学 56,131-141頁 (共著) |
10件表示
|
全件表示(42件)
|
|
作曲・作品・演奏・指揮・出場競技等
|
月刊誌、書評、報告集及びコラム
|
学会発表・講演
|
受賞学術賞
|
外部補助金等
1. |
2023/12~
|
令和5年度こころとカラダのライフデザイン共創拠点(COI-NEXT) (COI-NEXT) |
2. |
2021/04~2024/03
|
体育授業における没頭度を高める手立て: 思考力・判断力、相互作用の充実から (基盤研究(C)) |
3. |
2020/10~
|
Virtual Schoolにおける体育カリキュラム開発に関する実証的研究 (国際共同研究強化(B)) |
4. |
2017/04~2023/03
|
スポ-ツ指導場面における指導者との信頼関係が学習者の運動有能感認知に与える影響 (若手研究(B)) |
5. |
2017/04~2020/03
|
運動や体力向上は子どもの認知機能の発達を加速させるかー縦断的研究による関連性の解明ー (基盤研究(C)) |
6. |
2017/04~2020/03
|
体育授業におけるフロー体験につながる自律的な勤勉性の育成 (基盤研究(C)) |
7. |
2016/04~2019/03
|
サッカーにおける新たな戦術指導法を構築するための基礎的研究 (基盤研究(C)) |
8. |
2014/04~2017/03
|
体育学習におけるフロー体験を支える勤勉性とそれに影響する要因 (基盤研究(C)) |
9. |
2014/04~2016/03
|
運動部活動指導時における指導者の声かけが学習者の自己能力認知の変容に及ぼす影響 (若手研究(B)) |
10. |
2014/02~2015/01
|
指導者の声かけが大学生サッカー選手の自己能力評価の変容に与える影響 (平成26年度 大学体育研究助成) |
11. |
2010/04~2012/03
|
指導者の指導行動とその解釈に及ぼす学習者の自己概念の影響についての検討 (特別研究員奨励費) |
10件表示
|
全件表示(11件)
|
|
職歴
1. |
2010/04~2012/03 |
東京学芸大学 日本学術振興会特別研究員 |
2. |
2012/04~2014/09 |
東京工科大学 講師 |
3. |
2014/10~2018/03 |
北海道教育大学岩見沢校 講師 |
4. |
2018/04~ |
北海道教育大学岩見沢校 准教授 |
|
資格・免許
1. |
2009/05/01 |
高等学校教諭専修免許状(科目名 保健体育) |
2. |
2009/05/01 |
中学校教諭専修免許状(科目名 保健体育) |
3. |
2011/05/01 |
日本サッカー協会公認B級コーチ |
4. |
2018/05/01 |
日本サッカー協会公認A級コーチ |
|
社会における活動
1. |
2023/10 |
心身の成長を促す スポーツ活動とは? |
2. |
2023/03 |
男子大学生サッカー選手の試合中の感情調節方略と実力発揮度の関係性 |
3. |
2022/10 |
心身の成長を促す スポーツ活動とは? |
4. |
2022/10 |
心身の成長を促す スポーツ活動とは? |
5. |
2021/11~2022/04 |
スポーツ心理学研究の査読 |
6. |
2021/10 |
心身の成長を促すスポーツ活動とは? |
7. |
2021/10 |
子どもの健全な成長を支えるスポーツ活動とは? |
8. |
2015/11~2016/11 |
岩見沢市体育協会 スポーツ指導者講習会 講師 |
9. |
2015/08~2021/08 |
教員免許状更新講習 講師 |
|