(最終更新日:2024-05-29 10:07:49)
|
|
学位
1. |
2006/03
|
経済学博士(京都大学) |
2. |
1997/03
|
商学学士(同志社大学) |
|
所属学会
1. |
|
函館人文学会 |
2. |
|
環境経済・政策学会 |
3. |
|
環境情報科学センター |
4. |
|
公益事業学会 |
5. |
|
政治経済学・経済史学会 |
6. |
|
廃棄物資源循環学会 |
|
委員会・協会等
1. |
2023/08/22~2025/08/21 |
厚沢部町ゼロカーボン推進協議会 会長 |
2. |
2022/11/19~2023/02/20 |
鹿部町カーボンニュートラルビジョン策定業務検討会 会長 |
3. |
2022/07/19~2024/07/18 |
厚沢部町カーボンニュートラルビジョン策定委員会 委員長 |
4. |
2016/04~2016/06 |
函館市廃棄物処理施設基本計画策定業務プロポーザル選定委員会委員 |
5. |
2015/09~2016/01 |
函館市廃棄物処理施設整備技術検討委員会委員 |
6. |
2015/06~2015/07 |
函館市廃棄物処理施設整備技術検討業務プロポーザル選定委員会委員 |
7. |
2012/05~2014/05 |
函館市補助金のあり方検討委員会委員 |
|
現在の専門分野
|
研究テーマ
1. |
|
SDGs推進と環境政策 個人研究 |
2. |
|
環境問題と企業経営 個人研究 |
3. |
|
循環型社会形成と廃棄物政策 個人研究 |
4. |
|
地域の持続可能性 個人研究 |
|
研究内容
地域の持続可能性を高めるための環境政策や環境経営について研究しています。 |
|
担当講義
環境経済学、現代地域教養2(経営学入門)、社会科学入門Ⅰ(経済学)、アカデミックスキル、地域プロジェクトⅠ・Ⅱ、地域政策演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、卒業研究、環境経済学特論(大学院)、環境経済学特別演習(大学院)など |
|
著書、学術論文
1. |
2023/07 |
論文 |
使用済自動車のリサイクルとDfE -解体業者へのヒアリング調査を中心に- 北海道教育大学紀要 基礎研究編 74(1),23-34頁 (単著) |
2. |
2022/06 |
著書 |
北海道の森林資源と企業、地域 ―王子グリーンエナジー江別株式会社と紋別バイオマス発電株式会社― 国際地域研究 Ⅳ (単著) |
3. |
2021/09 |
論文 |
生産者責任にいたる日本の廃棄物政策の史的展開 北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 72(1),45-54頁 (単著) |
4. |
2020/03 |
著書 |
北海道における木質バイオマス利用の現状およびその可能性と課題 国際地域研究Ⅱ (単著) |
5. |
2019/03 |
著書 |
地域再生と環境保全 -稚内市、ニセコ町、知内町を事例に― 国際地域研究Ⅰ 77-90頁 (単著) |
6. |
2018/02 |
論文 |
Recycling End-of-Life Vehicles in Japan: Current Status and Issues Jinbun-Ronkyu (87),pp.61-66 (単著) |
7. |
2018/02 |
論文 |
環境経営の登場と進展における背景要因の検討 北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 68(2),49-62頁 (単著) |
8. |
2017/09 |
論文 |
容器包装リサイクル法と環境配慮設計 PETボトルを中心に 北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 68(1),63-76頁 (単著) |
9. |
2016/12 |
論文 |
足尾鉱山、別子銅山、日立鉱山における公害対策の実施要因についての検討 環境情報科学論文集 (30),1-6頁 (単著) |
10. |
2016/08 |
論文 |
自動車リサイクル法におけるDfEについての予備的考察 北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編 67(1),91-99頁 (単著) |
11. |
2015/03 |
論文 |
環境経営の展開 ―明治時時代後期から現代まで― 人文論究 (84) (単著) |
12. |
2014/08 |
論文 |
日立鉱山の公害問題における研究動向についての一考察(2) 北海道教育大学紀要 社会科学編 65(1),89-100頁 (単著) |
13. |
2014/03 |
論文 |
小坂鉱山における公害対策についての一考察 人文論究 (83) (単著) |
14. |
2014/02 |
論文 |
日立鉱山の公害問題における研究動向についての一考察 北海道教育大学紀要 社会科学編 64(2),29-41頁 (単著) |
15. |
2013/03 |
論文 |
日立鉱山における公害対策についての評価と課題 人文論究 (82) (単著) |
16. |
2011/03 |
著書 |
ごみ有料化 学びの空間 はこだて -地域を学ぶ、地域で学ぶ- 167-173ページ頁 (共著) |
17. |
2010/11 |
論文 |
不法投棄と費用負担 -路上放棄車処理協力会を事例に- 環境情報科学論文集 24,243-248頁 (単著) |
18. |
2010/10 |
著書 |
汚染者負担原則と拡大生産者責任の関係性についての一考察 環境政策原理と廃棄物政策原理 拡大生産者責任の環境経済学 循環型社会の形成に向けて 290-309頁 (単著) |
19. |
2010/03 |
論文 |
企業の社会的責任(CSR)と環境問題 人文論究 (79),19-27頁 (単著) |
20. |
2008/07 |
論文 |
使用済自動車の処理・リサイクルにおける離島対策支援事業の意義と課題 -奄美大島の広域行政を事例に- 公益事業研究 60(1),11-18頁 (単著) |
21. |
2008/03 |
論文 |
バイオ燃料の可能性と課題 人文論究 (77),1-16頁 (単著) |
22. |
2007/07 |
論文 |
使用済自動車の不法投棄問題の実態分析 -近畿2府4県を事例に- 廃棄物学会論文誌 18(4),274-285頁 (単著) |
23. |
2006/06 |
著書 |
汚染者の利益と政治的対応 -直接規制対租税- 170-178頁 |
24. |
2006/04 |
論文 |
拡大生産者責任と汚染者負担原則の関係性についての一考察 環境情報科学 35(1),63-74頁 (単著) |
25. |
2006/03 |
論文 |
拡大生産者責任についての理論的・実証的分析 ―使用済自動車問題を素材として― 京都大学大学院経済学研究科 博士論文 (単著) |
26. |
2004/11 |
論文 |
自動車リサクル法についての検討 -EPRの視点から- 経済論叢 174(5・6),74-91頁 (単著) |
27. |
2004/03 |
著書 |
大型トラックと輸入車を扱う解体業 113-148頁 (単著) |
28. |
2004/03 |
著書 |
廃棄物処理法と自動車リサイクル 233-244頁 (単著) |
29. |
2003/06 |
論文 |
Extended Producer Responsibility in Japan Zaiseigaku-Kenkyukai Discussion Paper -頁 (単著) |
30. |
2002/06 |
論文 |
拡大生産者責任と廃棄物処理政策の研究動向と課題 財政学研究 (30),102-110頁 (単著) |
31. |
2001/09 |
論文 |
拡大生産者責任と自治体廃棄物処理計画の策定 都市清掃 54(243),443-448頁 (単著) |
10件表示
|
全件表示(31件)
|
|
学会発表・講演
|
外部補助金等
1. |
2018/04~2021/03
|
廃棄物政策と環境配慮設計の史的検討と2Rの推進 (基盤研究C) |
|
職歴
1. |
2007/04~ |
北海道教育大学函館校 准教授 |
|
社会における活動
1. |
2016/08 |
教員免許状更新講習選択 『環境問題を考える』 |
2. |
2016/04~2016/07 |
授業公開講座 『社会科学入門Ⅰ(経済学)』 |
3. |
2015/12 |
教員免許状更新講習選択 『環境問題を考える』 |
4. |
2015/11 |
出前講義 『環境問題を考える -環境経済学、環境経営学の視点から-』 |
|