(最終更新日:2024-08-11 00:56:16)
|
|
学位
1. |
2024/03/23
|
博士(学校教育学)(兵庫教育大学) |
2. |
1988/03/15
|
教育学士(北海道教育大学) |
|
所属学会
1. |
2010~ |
北海道芸術学会 |
2. |
2006~2012 |
InSEA |
3. |
2006~ |
日本美術教育連合 |
4. |
1994~ |
美術科教育学会 |
5. |
1991~ |
大学美術教育学会 |
6. |
1989~ |
日本教科教育学会 |
7. |
2018~ |
∟ 全国理事 |
|
委員会・協会等
1. |
2022/01~ |
これからの北海道立近代美術館検討会議 構成員 |
2. |
2021/09/22 |
北海道立釧路芸術館指定管理者候補者選定委員会 委員長 |
3. |
2018/05/19~ |
釧路造形教育研究会 会長 |
4. |
2018/04/01~2019/03/30 |
第41回美術科教育学会北海道大会 大会実行委員長 |
5. |
2018/04/01~2024/03/31 |
日本教科教育学会 全国理事 |
6. |
2018/02~ |
釧路市立美術館企画委員会 委員長 |
7. |
2015~2017/11 |
釧路市社会教育委員会 委員 |
8. |
2013/10/03 |
北海道立北方民族博物館等指定管理者候補者選定委員会 委員 |
9. |
2009/10/06 |
北海道釧路芸術館指定管理者候補選定委員会 委員長 |
10. |
2009/06/11~2020/03/31 |
釧路市景観審議会 委員 |
11. |
2009/05/20~2021/03/31 |
釧路シビックコア地区整備推進連絡協議会 委員 |
12. |
2008~ |
北海道立釧路芸術館運営協議会 会長 |
13. |
2007/04/01~2009/11/30 |
釧路市社会教育施設等運営審議委員会 委員 |
14. |
2007/04/01~2009/03/31 |
大学美術教育学会 学会誌編集委員 |
15. |
2006/02/01~2018/02 |
釧路市立美術館企画委員会 委員 |
16. |
2000/03/31~2005/10/10 |
釧路市景観審議会 委員 |
10件表示
|
全件表示(16件)
|
|
現在の専門分野
教科教育学、初等中等教育学 美術・工芸科教育, 美術教育, 芸術教育 (キーワード:美術教育、カリキュラム開発、教材開発、アジアの美術教育、美術館教育)
|
|
研究テーマ
1. |
|
造形教育の教材およびカリキュラム研究 個人研究 |
2. |
2015/04~2019/03
|
多民族・多文化国家シンガポールの美術教育における教育課程と国民統合に関する研究 国内共同研究 (キーワード:シンガポール,美術教育,教育課程,国民統合) |
3. |
2012/04~2014/03
|
アジアの芸術教育における西洋の影響と独自性の形成に関する研究 国内共同研究 (キーワード:アジア,芸術教育) |
|
研究内容
小学校や中学校での造形教育のためのプログラム・カリキュラム開発に取り組んでいる。これまで、アジア地域の造形教育の現状を調べながら、教材化やカリキュラム研究を行ってきた。地域の美術館施設と連携しながら、学校や社会教育施設などをいかした造形教育の実践を行っている。また、地域の美術館学芸員と共にイギリスの美術館教育の実態を調査し、地域の美術教育及び美術館教育に還元する活動を行った。近年は、韓国、台湾、シンガポールの美術教育における教育課程について調査と分析を進めている。 |
|
担当講義
初等図画工作科教育法A・B・C・D, 中等美術科教育法1~4, 美術教育1~3, 社会科学入門, 卒業研究, アカデミックスキル,教科教育研究の理論(図画工作・美術科教育)1〜2,教科内容の体系(図画工作・美術科教育)1〜2,教科教育研究の実践と展開(図画工作・美術科教育)1〜2, 教育実践研究プロジェクト |
|
著書、学術論文
1. |
2024/03 |
論文 |
多民族・多文化国家シンガポールにおける美術教育カリキュラムの史的展開と機能に関する研究 兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科学位論文 (単著) |
2. |
2024/01/15 |
著書 |
美術科教育の基礎 (共著) |
3. |
2023/07/31 |
論文 |
シルクスクリーン印刷の教材研究 : 専門技術の簡易化と学校教育への応用 北海道教育大学紀要. 教育臨床研究編 74(1),125-139頁 (共著) |
4. |
2023/03/31 |
論文 |
シンガポールの美術教育におけるアイデンティティ形成と創造性 美術教育学研究 (55),145-152頁 (単著) |
5. |
2023/01 |
論文 |
へき地の美術教育におけるICT活用の実践研究:江差町と釧路市の中学校を結ぶ共同制作を通して へき地教育研究 (77),45-53頁 (共著) |
6. |
2023/01 |
論文 |
アジアの美術教育における創造性育成の可能性 北海道教育大学紀要(基礎研究編) 73(1-2),181-196頁 (単著) |
7. |
2022/03/31 |
著書 |
地域探究力・地域連携力を高める教師の育成 (共著) |
8. |
2021/10/01 |
論文 |
ベトナムの美術教育における新しい教育方法について 教育実践総合センター研究紀要 52,101-110頁 (共著) |
9. |
2021/08 |
論文 |
東南アジアの美術教育カリキュラムにおける創造性の育成 : シンガポール,マレーシア,インドネシアを事例として 北海道教育大学紀要. 教育科学編 72(1),429-444頁 (共著) |
10. |
2021/01 |
論文 |
へき地の巡回指導による美術指導のための教育実践研究:北海道釧路地域の事例 へき地教育研究 75,63-77頁 (共著) |
11. |
2020/08 |
論文 |
シンガポールの中等教育改革と改訂美術シラバス:下等及び上等中学校用美術シラバスの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 71(1),339-351頁 (単著) |
12. |
2020/02 |
論文 |
シンガポールの改訂美術シラバスについて:2018年実施の小学校美術シラバスの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 70(2),297-308頁 (単著) |
13. |
2020/01 |
論文 |
へき地の巡回指導を利用した美術教育の実践的研究:北海道釧路町の3校の中学校における事例 へき地教育研究 (74),19-33頁 (共著) |
14. |
2019/03 |
論文 |
多民族・多文化社会における美術教育の機能:アジアの美術教育に見るエスニシティの可視化 美術教育学 40,203-205頁 (単著) |
15. |
2018/03 |
論文 |
独立期のシンガポールにおける美術の動向と美術教育 北海道教育大学紀要(教育科学編) 68(2),495-509頁 (単著) |
16. |
2018/01 |
論文 |
へき地校の美術教育における表現活動と鑑賞活動の一体化に関する実践的研究 ─少人数を生かした制作・展示・対話 へき地教育研究 (72),87-95頁 (共著) |
17. |
2017/03 |
著書 |
子どもの”総合的な能力”の育成と生きる力 (共著) |
18. |
2017/03 |
論文 |
シンガポールの美術教育における国民統合 美術教育学研究 (49),177-184頁 (単著) |
19. |
2016/12 |
論文 |
シンガポールにおける芸術教育の系譜(3)--1971年及び1973年の小学校美術教育シラバスに基づいて 釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) (48),49-60頁 (単著) |
20. |
2016/08 |
論文 |
20世紀初頭のシンガポールにおける近代美術教育 北海道教育大学研究紀要(教育科学編) 67(1),389-402頁 (単著) |
21. |
2016/03 |
論文 |
シンガポールにおける2009年美術シラバスに基づく美術教育の実践状況 美術教育学研究 (48),177-184頁 (単著) |
22. |
2015/12 |
論文 |
シンガポールにおける芸術教育の系譜(2)--1961年の小学校及び中学校「美術工芸」シラバスに基づいて 釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) (47),29-40頁 (単著) |
23. |
2015/10 |
論文 |
インドネシアの小学校美術教育について 教育実践総合センター研究紀要 40,73-80頁 (共著) |
24. |
2015/08 |
論文 |
韓国と台湾における近代美術教育 北海道教育大学紀要(教育科学編) 66(1),239-252頁 (単著) |
25. |
2015/03 |
論文 |
自治政府成立期のシンガポールにおける美術教育課程--1959年及び1961年美術工芸シラバスに基づいて 美術教育学研究(大学美術教育学会誌) (47),127-134頁 (単著) |
26. |
2015/02 |
論文 |
台湾の芸術教育教科書における近代美術;「芸術と人文」の教科書における近代作家の記載を通して 北海道教育大学紀要(教育科学編) 65(2),277-290頁 (共著) |
27. |
2014/12 |
論文 |
シンガポールにおける芸術教育の系譜;1959年「美術と工芸」シラバスに基づいて 釧路論集;北海道教育大学釧路校研究紀要 (46),195-204頁 (単著) |
28. |
2014/09 |
論文 |
インドネシアの近代美術と美術教育について 山口大学教育学部研究論叢 64(3),209-221頁 (共著) |
29. |
2014/08 |
論文 |
シンガポールの芸術振興政策と芸術教育--School of the Arts Singaporeの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 65(1),73-88頁 (共著) |
30. |
2014/03 |
著書 |
教育におけるグローバル化と伝統文化 (共著) |
31. |
2014/01 |
論文 |
へき地における造形作品のデジタルアーカイブと相互交流に関する実践 へき地教育研究 (68) (共著) |
32. |
2013/03 |
論文 |
シンガポールの初等学校美術教育における新シラバスと教科書 --2009年実施のシラバスと教科書に基づいて 美術科教育学会誌『美術教育学』 (34),205-216頁 (単著) |
33. |
2013/03 |
論文 |
ベトナムにおける中学校美術教育内容について -教科書による教材を中心に 山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 (35),19-28頁 (共著) |
34. |
2013/03 |
論文 |
日本中小美術 新<<学習指導要領>>及教材介紹 當代美術教育研究 1,169-177頁 (共著) |
35. |
2012/03 |
論文 |
視覚言語の教材について : シンガポールの教科書を事例に 教育実践総合センター研究紀要 33,103-111頁 (共著) |
36. |
2012/02 |
論文 |
シンガポールの初等教育における改訂美術教育課程 : 2009年実施の新シラバスの概要 北海道教育大学紀要(教育科学編) 62(2),151-162頁 (単著) |
37. |
2011/12 |
論文 |
台湾の小学校における芸術教育の教育課程と実践状況 釧路論集(北海道教育大学釧路分校研究報告) (43),87-94頁 (共著) |
38. |
2011/12 |
論文 |
地域の美術館施設と連携した鑑賞教育の実践研究 : 釧路町立遠矢中学校と釧路市立美術館の連携事例 釧路論集(北海道教育大学釧路分校研究報告) (43),95-103頁 (共著) |
39. |
2011/09 |
論文 |
美術教育課程の実質化プロセスについて ─山口、台湾、マレーシアの事例 山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 (32),37-45頁 (共著) |
40. |
2011/03 |
論文 |
イギリスの博物館・美術館における教育普及活動と学校・地域連携 大学美術教育学会誌 (43),135-142頁 (単著) |
41. |
2010/12 |
論文 |
美術館施設との連携による造形ワークショッププログラムの開発 ─北海道立釧路芸術館の平成21年度ジュニアアートスクールの事例 釧路論集(北海道教育大学釧路校研究紀要) (42),155-162頁 (共著) |
42. |
2010/10 |
著書 |
美術科教育の基礎知識 (共著) |
43. |
2010/09 |
論文 |
日本の美術教育の新しい教育課程と韓国への示唆 山口大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 (30),33-44頁 (共著) |
44. |
2010/08 |
論文 |
イギリスの美術館における教育普及活動(2)リバプール,オックスフォード,ケンブリッジの美術館及び博物館,アートギャラリーの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 61(1),291-302頁 (単著) |
45. |
2010/06 |
著書 |
解析台湾・日本 美術教育與児童画 (共著) |
46. |
2010/03 |
論文 |
イギリスの美術館における教育普及活動(1) ロンドンの美術館及び博物館、アートギャラリーの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 60(2) (単著) |
47. |
2009/12 |
論文 |
水墨画の教材化と日本美術についての一考察 釧路論集 (41),173-183頁 (共著) |
48. |
2009/08 |
論文 |
美術館施設との連携による造形教材の開発 ─北海道立釧路芸術館における版画ワークショップの事例 北海道教育大学紀要(教育科学編) 60(1),153-163頁 (共著) |
49. |
2008/08 |
論文 |
フィンランドにおける美術・デザイン教育 北海道教育大学紀要(教育科学編)第59巻第1号 59(1),75-90頁 (単著) |
50. |
2008/03 |
論文 |
北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究(2) 北海道生涯学習研究 (8),99-108頁 (単著) |
51. |
2007/12 |
論文 |
小学校・中学校の造形教育におけるメディア表現の実践研究 釧路論集 (39),101-109頁 (共著) |
52. |
2007/08 |
論文 |
スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育(2) 北海道教育大学紀要(教育科学編) 58(1),81-96頁 (単著) |
53. |
2007/03 |
論文 |
北海道立釧路芸術館との連携による美術教育実践研究 北海道生涯学習研究 (7),85-94頁 (単著) |
54. |
2007/02 |
論文 |
メディア教育としての造形芸術と造形表現 北海道教育大学紀要(教育科学編) 57(2),213-222頁 (単著) |
55. |
2006/12 |
論文 |
2005年度北海道教育大学附属釧路小中学校・大学共同研究報告 釧路論集 (38),91-101頁 (共著) |
56. |
2006/12 |
論文 |
道東における教育情報提供のためのウェブサイトとネットワーク構築の試み へき地教育研究 (61),81-96頁 (共著) |
57. |
2006/08 |
論文 |
スウェーデン・フィンランドにおける美術・デザイン教育 北海道教育大学紀要(教育科学編) 57(1),107-121頁 (単著) |
58. |
2006/03 |
論文 |
シンガポールの初等学校図画工作新教科書 美術科教育学会誌「美術教育学」 (27),173-186頁 (単著) |
59. |
2006/03 |
論文 |
道立釧路芸術館との連携による大学授業の試み 北海道生涯学習研究 (6),109-118頁 (単著) |
60. |
2005/10 |
論文 |
2004年度北海道教育大学附属釧路小中学校・大学共同研究報告 釧路論集 (37),23-31頁 (共著) |
61. |
2005/03 |
論文 |
シンガポールの教育改革と初等学校図画工作新シラバス 美術科教育学会誌「美術教育学」 (26),195-207頁 (単著) |
62. |
2005/03 |
論文 |
小学校・中学校を一貫した図工・美術教育のカリキュラム研究 北海道教育大学附属教育実践総合センター紀要 (6),195-202頁 (単著) |
63. |
2004/12 |
論文 |
道東の学校現場ではどのような教育情報が求められているか へき地教育研究 (59),41-50頁 (単著) |
64. |
2004/03 |
論文 |
アジアの造形文化理解教材開発の構想 ─鑑賞教育における「アジアの文化遺産」の扱いを通して 大学美術教育学会誌 (36),169-176頁 (単著) |
65. |
2004/03 |
論文 |
地域教育推進事業における造形教材の開発実践 ─学社融合によるプログラム開発とその実践を通して 北海道教育大学附属教育実践総合センター紀要 (5),93-102頁 (単著) |
66. |
2003/11 |
論文 |
韓国における美術教育調査─アジア造形文化理解の鑑賞教材開発の一環として 釧路論集 (35),27-35頁 (単著) |
67. |
2002/10 |
著書 |
小学校図画工作科教育の基礎 図画工作のエッセンス -頁 (共著) |
10件表示
|
全件表示(67件)
|
|
作曲・作品・演奏・指揮・出場競技等
|
月刊誌、書評、報告集及びコラム
|
学会発表・講演
|
受賞学術賞
|
外部補助金等
1. |
2022/04~2026/03
|
アジアのグローバル化と芸術教育による独自文化形成の調査研究 (基盤研究(C)) |
2. |
2020/04~2024/03
|
アジアにおける美術教育による創造性開発とその実質化に関する研究 (基盤研究(C)) |
3. |
2015/04~2019/03
|
多民族・多文化国家シンガポールの美術教育における教育課程と国民統合に関する研究 (基盤研究(C)) |
4. |
2012/04~2016/03
|
アジアにおける美術教育の文脈研究 (基盤研究(C)) |
5. |
2012/04~2015/03
|
アジアの芸術教育における西洋の影響と独自性に関する研究 (基盤研究(C)) |
6. |
2008/04~2012/03
|
アジア地域における美術教育課程の実質化調査研究 (基盤研究C) |
7. |
2008/04~2011/03
|
美術館施設と学校教育の連携による芸術文化環境形成のための基礎研究 (基盤研究C) |
8. |
2005/04~2007/03
|
芸術的アプローチによるメディア教育のモデル開発基礎研究 (基盤研究C) |
|
職歴
1. |
1988/04~1994/03 |
北海道音威子府高等学校 全日制工芸科 教諭 |
2. |
1994/04~1996/04 |
北海道教育大学 釧路校 講師 |
3. |
1996/05~2010/03 |
北海道教育大学 釧路校 准教授(助教授) |
4. |
2010/04~ |
北海道教育大学 釧路校 教授 |
|
社会における活動
1. |
2024/01 |
宗谷造形教育研究会 冬の授業づくりセミナー講師 |
2. |
2023/01 |
宗谷造形教育研究会 冬の授業づくりセミナー 講師 |
3. |
2022/01 |
宗谷管内教科等研究会図工美術部会研修会 |
4. |
2021/10 |
全国造形教育研究大会札幌大会兼全道造形教育研究大会札幌大会 |
5. |
2019/12 |
釧路造形教育研究会実技研修会 |
6. |
2009 |
北海道立釧路芸術館ジュニアアートスクール講師 |
7. |
2009 |
北海道立釧路芸術館大人の家庭科講師 |
8. |
2007 |
北海道立釧路芸術館ジュニアアートスクール講師 |
9. |
2006 |
北海道立釧路芸術館ジュニアアートスクール講師 |
|