(最終更新日:2024-04-05 16:57:24)
  堀田 誠
  ホッタ マコト   HOTTA Makoto
基本情報
   所  属   釧路校
   職  名   准教授
   所属講座   英語教育
   電話(D・I)  
学位
1. 2004/03/19
修士(教育学)(上越教育大学)
所属学会
1. 2003/04~ 小学校英語教育学会
2. 2009/04~2015/03 ∟ 本部事務局員(会計担当)
3. 2015/04~2019/03 ∟ 本部事務局長
4. 2019/04~ ∟ 副会長
5. 関東甲信越英語教育学会
6. 2014/08~2016/03 ∟ 理事
7. 全国英語教育学会
8. 中部地区英語教育学会
9. 北海道英語教育学会
委員会・協会等
1. 2017/04/01~2018/03/31 各教科等テクニカルサポート事業 アドバイザー
2. 2017/04/01~2018/03/31 平成29年度小中一貫推進事業 白糠町小中一貫教育アドバイザー
現在の専門分野
英語教育学 
研究内容
英語教育(語彙学習方略 英語によるインプットのあり方 小学校外国語)
担当講義
外国語(英語)
英語教育学概論
英語教育学演習
初等英語
小学校英語科教育法
小学校外国語活動
小学校英語・早期英語
中学校英語科教育法
高等学校英語科教育法
英語教育学特別研究
英語教育学特論
英語の教育
著書、学術論文
1. 2017/09 論文  小学生の語彙学習方略使用の認識・学年・英語力の関係 『日本児童英語教育学会 (JASTEC) 研究紀要』 (36),33-51頁 (共著) 
2. 2017/03 論文  小学校における外国語(英語)教育が育成する資質・能力 子どもの“総合的な能力”の育成と生きる力(玉井康之 北海道教育大学釧路校教師教育研究会編著) 129-132頁 (単著) 
3. 2015/01 論文  English Education in Public Elementary Schools in Japan -The past, present and future- Proceedings of the 2015 International Conference of KAPEE pp.51-62 (単著) 
4. 2014/08 論文  日本人学習者の語彙学習方略 全国英語教育学会第40回研究大会記念特別誌『英語教育学の今 -理論と実践の統合-』 156-159頁 (共著) 
5. 2013/10 論文  小学生の英語語彙学習方略に関する調査 日本児童英語教育学会紀要 (32),111-127頁 (共著) 
6. 2013/03 論文  Effects of Phonological Representation on Japanese Third Graders' Recognition of English Words ARELE -Annual Review of English Language Education in Japan- (24),pp.263-278 (共著) 
7. 2011/03 論文  The Effects of Phonological Representation on Japanese Sixth-Grade Students’ Recognition of English Words 教育実践学論集 (12),157-168頁 (共著) 
8. 2009/03 論文  小学生の英語語彙認識における音声情報の役割 中部地区英語教育学会紀要 (38),1-6頁 (単著) 
9. 2005/03 論文  Attending to Phonological Information and Orthographic Information in English Vocabulary by Japanese Elementary School Students ARELE -Annual Review of English Language Education in Japan- (16),pp.171-180 (単著) 
10. 2004/03 論文  COLT Observation Scheme (Part A)による小学校英語活動の授業案分析 小学校英語教育学会紀要 (4),47-53頁 (共著) 
全件表示(11件)
学会発表・講演
1. 2019/03 小中高の接続という視点からバックワードで考える小学校外国語・外国語活動 ―言語活動を取り入れた授業づくりや語彙指導について―(小学校英語教育学会(JES)山梨・静岡支部セミナー)
2. 2019/02 「We Can!を効果的に使うための指導の工夫」(「今日からはじめよう明日へつなげよう小学校英語セミナー」)
3. 2019/02 「外国語活動・外国語科の授業づくりとは」(平成30年度地域連携研修「外国語活動・外国語科の授業づくり研修会」)
4. 2019/01 「新学習指導要領に基づく授業づくりのために」(釧路地方英語教育研究会研修会)
5. 2018/08 小学校外国語活動・外国語 ― 移行期だからこそ,考えるべきこと ―(江別市教職員夏期セミナー)
6. 2018/06 この移行期に考える 文字の指導・文法の指導(小学校英語セミナー)
7. 2018/06 移行期に入った小学校外国語・外国語活動において教師がもつべき指導観とは?(斜里町立知床ウトロ学校 「外国語・外国語活動の授業づくり研修会」)
8. 2017/12 第14回 全国小学校英語活動実践研究大会札幌大会における指導助言(第14回 全国小学校英語活動実践研究大会札幌大会 札幌市立中央小学校)
9. 2017/10 「新学習指導要領に対応した小学校英語教育とは -小学生らしい文法の習得における読み書きの役割-(北海道教育大学「小学校英語の専門性を高めるための認定講習(文科省委託)」 「小学校英語・小中連携フォーラム」)
10. 2017/08 小学生の語彙学習方略使用の認識、英語力、性差の関係(全国英語教育学会第43回島根研究大会)
全件表示(25件)
外部補助金等
1. 2017/04~2020/03  環境要因と小学校教師の英語教師としての特徴:望ましい小学校英語教育の構築に向けて (基盤研究(C))
2. 2017/04~2018/03  小学校英語教科化に備えた単語認知メカニズムの解明と4技能を統合した語彙指導法開発 (基盤研究(C))
3. 2013/04~2014/03  日本人小学生の英単語認知方略に関する指導の効果について (奨励研究)
職歴
1. 2016/04~ 北海道教育大学釧路校 准教授
社会における活動
1. 2018/10 釧路市学校教育研究会指導助言