(最終更新日:2024-05-22 15:50:04)
  村山 幸一
  ムラヤマ コウイチ   MURAYAMA Koichi
基本情報
   所  属   旭川校
   職  名   教授
   所属講座   理科教育
   電話(D・I)  
学位
1. 2001/03/16
博士(関西学院大学)
2. 1992/03/24
修士(理学)(大阪市立大学)
所属学会
1. 2008/04 環境ホルモン学会
2. 2001/07~ 蛋白質科学会
3. 2001/07~ 日本生物物理学会
4. 1996/04~ 日本化学会
委員会・協会等
1. 2023/09/03~2024/09/03 日本化学会北海道支部夏季研究集会 2023年夏季研究発表会 実行委員長
2. 2023/07/17~2023/07/17 化学グランプリ2023 北海道ブロック 旭川会場代表
3. 2023/03/01~2024/02/28 日本化学会 北海道支部 副支部長 副支部長
4. 2022/03/01~2023/02/28 公益社団法人 日本化学会 代議員 公益社団法人 日本化学会 代議員
5. 2021/03/01~2022/02/28 日本化学会 北海道支部 幹事 日本化学会 北海道支部 幹事
6. 2020/11/13 日本化学会 北海道支部 旭川地区 講演会 代表
7. 2020/03/01~2021/02/28 日本化学会 北海道支部 幹事 日本化学会 北海道支部 幹事
8. 2019/11/08 日本化学会 北海道支部 旭川地区 講演会 代表
9. 2019/07/15 化学グランプリ2019 北海道ブロック 旭川会場代表
10. 2019/03/01~2020/02/28 日本化学会 北海道支部 幹事
全件表示(12件)
現在の専門分野
生物物理学, 分析化学, 物理化学
生体分子科学 
担当講義
化学概論1,化学概論2,無機化学,分析化学,分析化学特論,分析化学特別演習,化学基礎実験,化学演習,化学実験1,化学実験2,中学校理科実験1,中学校理科実験2,理科教材開発研究,理科教材開発実習,教職実践演習,初等理科,情報機器の操作,自然科学入門,初等生活
著書、学術論文
1. 2015/06 論文  Strong Interaction of Bovine Brain Calmodulin with Bisphenol A: Effects on Secondary Structure, Conformation, Ca2+-Binding Affinity, Gibbs Energy, and Domain Cooperativity The Bulletin of the Chemical Society of Japan 88,pp.880-887 (共著) 
2. 2011/06 論文  FceRI-induced mast cell cytokine production critically involves an aspartic acid residue (D234) in the C-terminal intracellular domain of the FceRI beta chain Biochemical and Biophysical Research Communications 410,pp.744-748 (共著) 
3. 2009/10 論文  Bisphenol A Weakens Calcium Binding Affinity of Sites III and IV in C-Terminal Domain of Bovine Brain Calmodulin Chemistry Lettres 38,pp.1062-1063 (共著) 
4. 2008/01 論文  Change in optical properties of stratum corneum induced by protein carbonylation in vitro International Journal of Cosmetic Science 30,pp.41-46 (共著) 
5. 2007/09 論文  Study of Thermal Dynamics of Defatted Bovine Serum Albumin in D2O Solution by Fourier Transform Infrared Spectra and Evolving Factor Analysis Applied Spectroscopy 61(9),pp.921-927 (共著) 
6. 2007/02 論文  Capillary method for measuring near-infrared spectra of microlitre volume liquids J. Zhejiang Univ. Sci. A 8(2),pp.171-175 (共著) 
7. 2007/01 論文  Structural study of mutated FceRI beta chain ITAM by Circular Dichroism Spectroscopy ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 8(1),pp.65-68 (共著) 
8. 2006/03 論文  Near-Infrared Spectroscopy Study of Heat-Induced Gelation and Hydration of Bovine Serum Albumin in Aqueous Solution  7(2),pp.42-43 (共著) 
9. 2006/03 論文  Principal Discriminant Variate Analysis for Diagnosis of Temporomandibular Joint Disorders Using Capillary Near-infrared Spectroscopy of One drop of Human Temporomandibular Joint Synovial Fluid ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 7(2),pp.49-52 (共著) 
10. 2006/01 論文  Abnormal Crystal Growth of Rat Teeth by Excessive Gamma Knife Irradiation of Brain: Microscope ATR/FT-IR Spectroscopy Study ITE Letters on Batteries, New Technologies & Medicine 7(1),pp.84-86 (共著) 
全件表示(43件)
公開・取得特許
1. 体液を含む廃液の処理方法および処理装置(4147279)
2. 2003/07/15 可視光及び/又は近赤外光を用いた乳房炎の有無を診断する方法及び装置(WO2001-075421)
3. 1999/07/02 血清中蛋白質濃度の測定方法および装置(1999-173982)
4. 1998/12/18 光周波数掃引式断層画像測定方法および装置(1998-332329)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2008 近赤外化学イメージングおよびレーザーブレイクダウン分光法による錠剤構成粒子の分散評価(PHARM TECH JAPAN,第24巻,第8号,1587-1595,2008年)
2. 2001 近赤外分光法による血中グルコース測定法(検査と技術,医学書院,第29巻第1号,29-32)
3. 1997 近赤外スペクトルにおける散乱現象(光アライアンス8(12)13-15)
学会発表・講演
1. 2023/11 213nm深紫外線パルスレーザを用いる微生物殺菌効果の定量性に関する検討(第61回日本生物物理学会年会)
2. 2023/09 Inactivation of Bacteria in liquid medium by Pulsed Deep UV Laser Radiation at 266 and 213 nm(The 12th Asia-Pacific Lase Symposium (APLS2023))
3. 2023/09 深紫外線パルスレーザ光を用いた液体培地中の微生物殺菌効果に関する研究(第84回応用物理学会秋季学術講演会)
4. 2023/03 Nd:YAGレーザーの第5高調波(213 nm)による殺菌効果(第70回応用物理学会春季学術講演会)
5. 2023/01 波長213nm深紫外線パルスレーザー光照射による微生物不活性化効果の検討(第58回応用物理学会北海道支部/第19回日本光学会北海道支部合同学術講演会)
6. 2023/01 波長266nm深紫外レーザ光線における殺菌効果のパルス光強度および照射時間による比較(第58回応用物理学会北海道支部/第19回日本光学会北海道支部合同学術講演会)
7. 2022/09 Comparison of the inactivation effect between ultraviolet pulse laser at 266 nm and an CW lamp at 254 nm(Chitose international Forum on Science & Technology)
8. 2022/09 Inactivation of Bacteria by Deep Pulse Laser Radiation at 213 and 266 nm(Chitose international Forum on Science & Technology)
9. 2022/01 酸性あるいは塩基性溶液を含有したpoly(NIPA)ゲルに関する研究(化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会)
10. 2021/03 深紫外線パルスレーザー光による殺菌効果の検討(第68回応用物理学会春季学術講演会)
全件表示(18件)
受賞学術賞
1. 2003/11 近赤外研究会 2003年 Best Poster Award (1滴の生体液からの癌診断法:キャピラリー近赤外分光法の医療応用)
2. 2002/11 近赤外研究会 2002年 NIR Advance Award (近赤外-ケモメトリックス、二次元相関解析法による蛋白質の構造と水和の研究)
外部補助金等
1. 2021/04~2022/03  微生物不活性化用次世代深紫外線レーザ光源の開発 (研究成果最適展開支援プログラム トライアウトタイプ)
2. 2010~2012  高親和性IgE受容体β鎖の構造解析と予防・治療および創薬開発への応用 (基盤研究(C)(一般))
3. 2009/04~2010/03  高親和性IgE受容体β鎖の構造解析と予防・治療および創薬開発への応用 (岐阜大学活性化経費(研究))
4. 2005/04~2006/03  高親和性IgE受容体β鎖C末端領域の機能解析とシグナル伝達の解明に関する研究 (岐阜大学活性化経費(研究))
5. 2004~2005  1滴の唾液からの口腔癌診断手法の開発に関する研究 (受託研究費 (株)日本ビュッヒ)
6. 2003~2005  キャピラリー近赤外分光法による1滴の顎関節液からの顎関節症診断手法の開発に関する研究 (受託研究費 (株)果実非破壊品質研究所)
7. 2003~2004  皮膚酸化タンパクの構造解析に関する研究 (受託研究費 (株)資生堂)
職歴
1. 2001/07~2016/03 岐阜大学 大学院 医学研究科 助教
2. 2016/04~2018/03 岐阜大学 生命科学総合研究支援センター 助教
社会における活動
1. 2022/04~ ワンワン保育園