(最終更新日:2024-05-09 10:51:16)
  樋口 英子
  ヒグチ ヒデコ   HIGUCHI Hideko
基本情報
   所  属   岩見沢校
   職  名   教授
   所属講座   音楽教育
   電話(D・I)  
学位
1. 1988/03/25
修士(芸術)(愛知県立芸術大学)
2. 1986/03/25
学士(音楽)(愛知県立芸術大学)
所属学会
1. 2005/04~ 日本音楽表現学会
2. 2005/04~ 北海道芸術学会
3. 1993/08~2024/06 日本コダーイ協会
4. 1990/06~ 札幌音楽家協議会
5. 1990/06~ 日本音楽学会
6. 1990/06~ 日本音楽教育学会
委員会・協会等
1. 2024/04/01~ 札幌市民芸術祭新人音楽会部会 委員
2. 2019/04/01~2021/03/31 札幌音楽家協議会運営委員会 委員
3. 2019/04/01~2021/03/31 札幌市民芸術祭実行委員会新人音楽会部会 委員。ピアノ部門長(2020.04.01~2021.03.31)
4. 2017/04/01~2023/03/31 札幌市芸術文化財団コンサートホール事業部企画専門委員会 委員
5. 2013/04/01~2015/03/31 札幌市民芸術祭新人音楽会部会 委員
6. 2007/04/01~2009/03/31 札幌市民芸術祭新人音楽会部会 委員
現在の専門分野
鍵盤楽器, ソルフェージュ (キーワード:ピアノ、室内楽、ソルフェージュ、音楽教育) 
研究テーマ
1.   ピアノ作品の解釈と演奏法及び室内楽におけるピアノ演奏法 個人研究 
研究内容
ピアノを「演奏する」という行為は,作品の背景を踏まえながら楽譜を読み,再現し,(誰かにその演奏が)受けとられることによって完結すると考える。その考えの上に立って,「演奏する」ために必要な知識,技術,感性とは何かということを考察,追求する。
また,複数の演奏者が音楽を形にすることにより,解釈と演奏の両面から客観的に演奏を吟味することにつながる室内楽における,ピアノ演奏法を研究する。
ピアノ実技指導の場においては,作り手の視点でも受け手の立場からの受け身な発想でもない,弾き手の立場からのアナリーゼを重視し,個々がそれぞれの根拠に基づいた演奏を追求できることを目指す。
担当講義
ピアノ,副科ピアノ,ソルフェージュ,ピアノアンサンブル,伴奏法,副科ピアノ伴奏演習,社会,地域プロジェクト,教職実践演習
著書、学術論文
1. 2016/03 論文  CUPSの可能性を探る ーリズムで遊ぶプログラムの試みを通して― 芸術・スポーツ文化学研究2 2,132-148頁 (単著) 
2. 2000/02 論文  18世紀ウィーンのクラヴィーア三重奏曲とその演奏へのアプローチ 北海道教育大学紀要 第50巻(第2号) (単著) 
3. 1991/03 論文  「楽譜を読む」ことの重要性に対する認識~弾き手の立場からのアナリーゼに関する一考察~ 音楽研究 47-55頁 (単著) 
作曲・作品・演奏・指揮・出場競技等
1. 2024/02/11 北海道教育大学岩見沢校 音楽文化専攻鍵盤楽器コース 樋口英子研究室主催 第18回Blumen『ラヴェル 組曲≪鏡≫より 「蛾/洋上の小舟/鐘の谷」他』(ザ・ルーテルホール(札幌市))
2. 2023/09/28 岩見沢市開庁140年・市制施行80周年及び北海道教育大学岩見沢校創立100周年記念 「いわみざわ芸術文化・スポーツの祭典」事業 ピアノ祭り『プーランク「主題と変奏」他』(まなみーる岩見沢市民会館大ホール)
3. 2023/02/12 北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻樋口研究室主催 第17回Blumen ~宝石箱~『A.ドヴォルザーク:スラブ舞曲作品46-8(連弾)』(ザ・ルーテルホール(札幌市))
4. 2022/11/10 北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻 樋口研究室生による演奏会 Traum(トラオム) ~名曲で楽しむピアノ~『J.ブラームス:ハンガリー舞曲第5番,第6番(連弾)』(札幌時計台ホール)
5. 2021/02/19 北海道教育大学岩見沢校 芸術・スポーツ文化学科 音楽文化専攻鍵盤楽器コース 樋口英子研究室主催 第15回演奏会 Blumen『J.ブラームス:6つの小品Op.118 より第2曲 間奏曲イ長調』(ザ・ルーテルホール(札幌市))
6. 2020/02/22 第14回Blumen(研究室主催演奏会)『サウンド・オブ・ミュージックより「すべての山にのぼれ」他』(ふきのとうホール(札幌市))
7. 2019/10 (公財)道銀文化財団 道銀芸術文化助成事業 服部麻実ソプラノ・リサイタルⅧ『チャイコフスキィ:フランス語の詩による6つの歌曲,この月の夜に,またもとのように一人で,他。 ドヴォルザーク:「愛の歌」全8曲,オペラ「ルサルカ」から“月に寄せる歌”他。』(札幌コンサートホールKitara小ホール)
8. 2019/08 〈(公財)道銀文化財団 道銀芸術文化助成事業〉デビュー30周年記念 樋口英子ピアノリサイタル『シューマン:フモレスケ変ロ長調 作品20,ブラームス:3つの間奏曲 作品117,ドヴォルザーク:ユモレスク第6番ロ長調 作品101-6,ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲第7番変ロ長調 作品97「大公」』(札幌コンサートホールKitara小ホール)
9. 2019/02 Russian Night~ロシアの夕べ~(声楽第2研究室主催演奏会)『ラフマニノフ:ここは素晴らしい,プロコフィエフ:「ロシア民謡編曲集」より 緑の森で,山の上のカリーナ』(北海道教育大学岩見沢校i-HALL)
10. 2018/08 アーク・トリオ結成30周年記念演奏会 再会のよろこび ハーモニーにのせて『ブラームス:ピアノ三重奏曲ハ長調作品87,ドヴォルジャーク:ピアノ三重奏曲第4番ホ短調作品90「ドゥムキー」,モーツァルト:ピアノ三重奏曲第4番変ロ長調K.502』(札幌コンサートホールKitara小ホール)
全件表示(57件)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2015/12 我がままのお話(樋口英子ピアノリサイタル プログラムノート(楽曲解説))
2. 2013/10 祈りのお話(樋口英子・谷敷さなえ ピアノデュオリサイタル プログラムノート(楽曲解説))
3. 2009/10 出会いのお話(樋口英子&谷敷さなえピアノデュオリサイタル プログラムノート(楽曲解説))
4. 2007/05 楽曲解説(樋口英子ピアノリサイタル・プログラム)
5. 2006/07 楽曲解説(樋口英子ピアノリサイタル)
6. 2005/05 楽曲解説(樋口英子ピアノリサイタル)
7. 2005/02 第24回毎日こどもピアノコンクール課題、選択曲解説(毎日新聞)
8. 2004/02 第23回毎日こどもピアノコンクール課題、選択曲解説(毎日新聞)
9. 2003/10 楽曲解説(樋口英子ピアノリサイタル)
10. 2002/11 楽曲解説(樋口英子ピアノリサイタル)
全件表示(12件)
学会発表・講演
1. 2023/09 「花を見て根を思う」想像力が広げるもの(山形北高音楽科 ピアノ公開レッスンとレクチャー・コンサート)
2. 2016/11 音とあそぶ(北海道アールブリュット2016 in岩見沢)
3. 2011/01 歌って遊ぶ レクチャー・コンサート(北海道教育大学岩見沢校音楽コース 有明交流プラザ公演)
4. 2007/02 ピアノアンサンブルの楽しみ~連弾と2台のピアノ~(北海道教育大学岩見沢キャンパス芸術課程音楽コース・レクチャーコンサート)
受賞学術賞
1. 2001 札幌市民芸術祭 平成12年度札幌市民芸術祭奨励賞
2. 1992/01 読売新聞中部本社 ’92読売音楽奨励賞
3. 1986/03 愛知県立芸術大学 桑原賞
職歴
1. 1990/04~1991/03 北海道教育大学札幌分校 助手
2. 1991/04~1996/03 北海道教育大学札幌校 講師
3. 1996/04~2009/03 北海道教育大学札幌校 助教授
4. 2009/04~2017/03 北海道教育大学岩見沢校 准教授
5. 2017/04~ 北海道教育大学岩見沢校 教授
資格・免許
1. 1986/03/31 高等学校教諭二級普通免許状(音楽)
2. 1986/03/31 中学校教諭一級普通免許状(音楽)
3. 1988/07/31 高等学校教諭一級普通免許状(音楽)
社会における活動
1. 2021/11~ Traum(研究室主催演奏会)
2. 2020/04~2022/03 SCARTSステージシリーズ 大学連携コンサート
3. 2016/04~2021/03 札幌コンサートホールKitara「若い芽の音楽会」
4. 2015/04~2016/03 Kitaraのサマーコンサート
5. 2015/04~ 北海道立三岸好太郎美術館ミニ・リサイタル
6. 2006/04~ Blumen(研究室主催演奏会)