|
森 健一郎
モリ ケンイチロウ MORI Kenichiro 所 属 教職大学院(釧) 職 名 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2014/03 |
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
| 標題 | 理科授業における自己評価の継続的な活用が自己効力に及ぼす影響 |
| 執筆形態 | 共著第一著者 |
| 掲載誌名 | 北海道教育大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻研究紀要 |
| 出版社・発行元 | 北海道教育大学大学院教育学研究科高度教職実践専攻 |
| 巻・号・頁 | 4,65-73頁 |
| 著者・共著者 | ◎森健一郎、栢野彰秀 |
| 概要 | 筆者らは,公立中学校の1学級に対し,理科授業において継続的にイメージマップテストを活用した自己評価を実施してきた。この活動によって,自己の進歩を確認し,自己効力が向上することを期待した。この効果を検証するために,当該の学級の生徒に「自己効力測定尺度」を実施した。その結果,自己効力を構成するいくつかの要素について,向上が見られた。限られた状況下での調査ではあるが,イメージマップの継続的な活用が自己効力を向上させることに有効であることが明らかとなった。 |
| ISSN | 2185-9620 |