|
山田 亮
ヤマダ リョウ YAMADA Ryo 所 属 岩見沢校 職 名 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2004/03 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | 「第5章アドベンチャープログラムの教育的効果について」 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 生涯学習活動とその周辺領域−北海道浅井学園大学生涯学習叢書第4巻 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 二瓶社 |
| 巻・号・頁 | 107-130頁 |
| 総ページ数 | 207 |
| 著者・共著者 | 浅井幹夫、藤原等、水野信太郎、野崎嘉男、村井俊博、山田亮、山本正八、中出佳操、田口智子、土屋律子 |
| 概要 | 地域における生涯学習活動の探究、生涯学習方法の探究、「食」「心」「社会」「人と人との関わり」などに関係した内容で構成されている。分担した箇所は、野外教育活動におけるアドベンチャープログラムをテーマにした大学生対象の組織キャンプの教育的効果について、実際に調査した結果をもとに、解説している。生涯学習・社会教育分野における野外教育の有用性を示したものである。 |