| 森谷 康文 モリタニ ヤスフミ MORITANI Yasufumi 所 属 函館校 職 名 准教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2019/10 | 
| 形態種別 | 著書 | 
| 標題 | 「新たな人生に向き合う 難民の暮らしとメンタルヘルス」、小泉康一編著『 「難民」をどう捉えるか 難民・強制移動研究の理論と方法』 | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 出版社・発行元 | 慶應義塾大学出版会 | 
| 総ページ数 | 408 | 
| 担当範囲 | 第10章 新たな人生に向き合う 難民の暮らしとメンタルヘルス | 
| 著者・共著者 | 、慶應義塾大学出版会、2019年 | 
| 概要 | 難民保護及び認定審査における「一般化されたトラウマ」の採用」が難民支援また難民に与える影響を考察し、よりよい難民の定住支援のあり方について、オーストラリアの政策と定住支援施策を通して検討する。 |