齋藤 幸子
サイトウ サチコ SAITO Sachiko 所 属 旭川校 職 名 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 教員養成大学における高校数学から大学数学への接続を促す教育実践 |
執筆形態 | 共著第一著者 |
掲載誌名 | 北海道教育大学大学院高度教職実践専攻 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 北海道教育大学 |
巻・号・頁 | (15),25-36頁 |
総ページ数 | 12 |
担当区分 | 筆頭著者,責任著者 |
著者・共著者 | 齋藤幸子、植田優基、和田和幸 |
概要 | 高校まで学んできた数学の学習内容を基に、いかにして大学数学へうまく接続させるかという課題は学生の大学入学後の学びに直結する重要なテーマである。特に、教員養成大学においては学生の前提知識の幅が広いことに加えて、多様な専攻・分野に所属する学生が学習する、という特徴があることから単にカリキュラムの組み方に対する工夫だけではなく、授業で扱う題材およびその難易度についても一層の工夫が求められる。この論文では、北海道教育大学旭川校において、大学1年生を主な対象者として前期に開講している科目の中から「自然科学入門(数学)」と「数学入門(集合と論理)」を取り上げ、それぞれの科目において、高校数学から大学数学への接続を意識した授業実践の内容や、今後の授業改善の方向性について述べる。 |