|
森 健一郎
モリ ケンイチロウ MORI Kenichiro 所 属 教職大学院(釧) 職 名 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2012/06 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | エネルギー概念で呼吸のしくみをとらえる学習プランの提案-中学校「動物の生活と種類」における授業実践- |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | エネルギー環境教育研究 |
| 出版社・発行元 | 日本エネルギー環境教育学会 |
| 巻・号・頁 | 6(2),49-56頁 |
| 概要 | この論文は,中学校2年生の「動物の世界」単元における内容を,理科教育で重視されている科学的な概念,特に「エネルギー」の視点から組み立てる指導計画の提案と,その具体的な授業の展開方法ついて述べたものである。開発した教材および授業方法によって,学級集団にどのような変容が生じたのかを統計的な処理を用いて検証し,その有効性を明らかにしたものである。論文の中では,学習指導要領との関わりについても触れながら,授業を効果的に展開していくための視点も提案している。 |
| ISSN | 1882-0662 |