長根 智洋
ナガネ トモヒロ NAGANE Tomohiro 所 属 釧路校 職 名 講師 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2011/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
査読 | 査読あり |
標題 | 中学校理科2分野の生物教材としてのカビの発生・繁殖方法 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 山形大学教職・教育実践研究 |
巻・号・頁 | (6),1-6頁 |
著者・共著者 | 加藤良一,齋藤亜樹子,長根智洋,鈴木隆 |
概要 | 中学校理科2分野の教科書では,菌類について,生態系や食物連鎖の箇所で「土の中の微生物」として少し取り上げられる程度である。菌類が食べ物や農作物の生育に深く関与していることを理解させるためには,菌類を教材として観察しやすくする工夫がある。そこで本研究では,食パンを用いて無菌寒天培地を用いた従来の方法よりも,簡便にカビを発生・繁殖させることができた。これより,中学校理科2分野また,高等学校生物基礎における菌類の有効な教材として提供できることを示した。 |