|
芳賀 均
ハガ ヒトシ HAGA Hitoshi 所 属 旭川校 職 名 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2023/08 |
| 発表テーマ | 管楽器を題材としたSTEAM教育を考慮した授業 ―フルートとバッグパイプの教材化の試み― |
| 会議名 | 日本学校音楽教育実践学会 第28回大会 |
| 主催者 | 日本学校音楽教育実践学会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 国名 | 日本 |
| 開催地名 | 国立オリンピック記念青少年総合センター |
| 開催期間 | 2023/08/19~2023/08/20 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 盛田祥史・二瓶優花・芳賀均 |
| 概要 | 管楽器を扱い、STEAM教育を考慮した授業を行う上での示唆や今後の展望を得ることを目的とした。結果、1回目の実践における児童の感想の分析結果からは、演奏に感動し、実験も楽しんで知識も身に付いたという、効果的な授業だったということが読み取れたものの、実験によって得られた知識と演奏が結びついていない可能性が示唆された。それを踏まえ、音の出る仕組と正式な演奏を架橋するよう配慮した2回目の実践では、「実演した曲の感想」と「授業から得た知識」の関連が見られる結果が得られ、児童の興味・関心を引き出す演示方法、対話的なやりとりや説明を重視することの効果が示唆された。 |
| その他参考事項 | 8月20日(日)自由研究8ー2。由良ひより・荘司彩乃・竹谷奏音の各氏の協力を得た。 |