|
吉田 安規良
ヨシダ アキラ YOSHIDA Akira 所 属 札幌校 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2021/05 |
| 発表テーマ | 理科教員志望学生の教材作成能力の実際 —遠隔授業下における日食観察(観測)ワークシートの作成を例に— |
| 会議名 | 日本理科教育学会九州支部大会 |
| 主催者 | 日本理科教育学会九州支部 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 国名 | 日本 |
| 開催地名 | Zoomによるオンライン(熊本大学) |
| 開催期間 | 2021/05/29~2021/05/29 |
| 種別 | 地方的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 吉田 安規良 |
| 概要 | 学生が作成したワークシートをいくつかの観点で分析していくことを通して,遠隔授業で指導法科目を受講した学生の教材作成能力を概観するとともに,教材作成能力育成のために,とりわけ遠隔授業下で必要な事項を整理した。学生は,日食観察(観測)という明示された課題から容易に想像できる行動から記録欄を設定することや,日食が起こる原理に触れることまではできても,実際に生徒がどのような作業をしてどう記録するのかといった過程の想定が不完全なものが多く,ワークシートに求められる機能も十分ではなかった。つまり,「リアリティー」のあるワークシートを作成することに弱みがあった。 |