|
山田 亮
ヤマダ リョウ YAMADA Ryo 所 属 岩見沢校 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2009/07 |
| 発表テーマ | 小学校における野外教育プログラムの導入について−生活科におけるコミュニケーションスキルを高める学習の活用− |
| 会議名 | 日本野外教育学会第12回大会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 北海道教育大学釧路校 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 正武家重治、山田亮、木津直哉 |
| 概要 | 札幌市内の小学校低学年の生活科授業において、コミュニケーションスキルを高めるためにASEプログラムを実施し、児童の変容、人間関係の変化などプログラム効果の検証を行い、その有効性を明らかにした。効果の検証には、児童の感想文や活動中の観察、児童の発言内容などの資料を用いた。 |