|
中村 吉秀
ナカムラ ヨシヒデ NAKAMURA Yoshihide 所 属 函館校 職 名 特任教授 |
|
| 発表年月日 | 2020/01 |
| 発表テーマ | 学校の働き方改革をベースとした「社会に開かれた教育課程」とは |
| 会議名 | 北海道教育大学函館学校教育学会第25回年会 |
| 主催者 | 北海道教育大学函館学校教育学会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 北海道教育大学函館校 |
| 種別 | 地方的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 中村吉秀(北海道教育大学教職大学院函館校) |
| 概要 | 新学習指導要領が移行期となり,小学校は2020年に,そして中学校は2021年が全面実施となっている。前文に示されている「社会に開かれた教育課程」は,新学習指導要領の基本的な理念と捉えられている。しかし,2019年1月の答申で示された学校での働き方改革についての内容は,この理念の実現を非常に難しく感じさせる。そこで「チームとしての学校」の考え方を生かし,学校での働き方改革をベースとした「社会に開かれた教育課程」を実現するための視点を示していく。 |