|
川俣 智路
カワマタ トモミチ KAWAMATA Tomomichi 所 属 教職大学院(札) 職 名 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2010/03 |
| 発表テーマ | 非行のある「発達障害」の子どもの何を支えるのか—児童自立支援施設での実践/研究から |
| 会議名 | 日本発達心理学会第21回総会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 田中康雄,川俣智路,松嶋秀明,大迫秀樹,富田拓,當眞千賀子,無藤隆 |
| 概要 | 企画と司会を担当する。児童自立支援施設での調査から、発達障害の疑われる子どもに対して、生活に密着したところからの支援が重要であることを論じている(自主シンポジウム) |