|
山田 亮
ヤマダ リョウ YAMADA Ryo 所 属 岩見沢校 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2001/08 |
| 発表テーマ | 自然環境と健康〜自然環境下での生体機能調節〜 |
| 会議名 | 日本環境教育学会第12回大会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 北九州 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 永吉英記、川村協平、山田亮 |
| 概要 | 狩猟採集や牧畜など自然環境下で暮らしている人々には生活習慣病はほとんどみられない。アフリカの狩猟採集民族(ピグミー)や牧畜民族(フルベ族)の暮らし方や健康のひとつの指標として血圧や加速度脈波、自律神経機能などを調査し、日本人と比較して、良好といえる結果を得た。 |