|
森 健一郎
モリ ケンイチロウ MORI Kenichiro 所 属 教職大学院(釧) 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2014/10 |
| 発表テーマ | 中学校理科教科書における「エネルギー」に関する表現の分析 |
| 会議名 | 日本教科教育学会第40回全国大会 |
| 主催者 | 日本教科教育学会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 兵庫県神戸市 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | ◎森健一郎,栢野彰秀 |
| 概要 | 「エネルギー」の語句を日常語としての扱いから科学用語へと修正していくための視点を抽出すべく,国内で使用されている中学校理科教科書の記述を調査し,その使用のされ方を分類,集計した。その結果,日常語と科学用語の区別を意識することが望ましい単元がいくつか明らかとなった。 |