| 木村 育恵 キムラ イクエ KIMURA Ikue 所 属 函館校 職 名 教授 | |
| 発表年月日 | 2004/09 | 
| 発表テーマ | 「「ジェンダーと教育」研究が学校にもたらしたもの―学校観察から実践の現状を探る―」 | 
| 会議名 | 国際ジェンダー学会2004年次大会 | 
| 発表区分 | 学会発表 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 開催地名 | 武蔵大学 | 
| 種別 | 国際的又は全国的規模 | 
| 概要 | 教育社会学領域が担う「ジェンダーと教育」研究が教育現場に持ち込まれるようになってから、バックラッシュを経て現在に至るまでに、ジェンダーに敏感な教育の実践者としての教師がいかなる主体的被構築性の問題に直面するようになったのか、参与観察から得られた点を報告した。 |