|
森 健一郎
モリ ケンイチロウ MORI Kenichiro 所 属 教職大学院(釧) 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2015/08 |
| 発表テーマ | 「指導と評価の一体化」のためのイメージマップの活用-第2学年「動物の生活と生物の変遷」を事例として- |
| 会議名 | 日本理科教育学会第65回全国大会 |
| 主催者 | 日本理科教育学会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 京都府京都市 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | ◎森健一郎、栢野彰秀、髙橋弾 |
| 概要 | 中学校理科第2学年「動物の生活と生物の変遷」単元の学習において、イメージマップを活用し、特に「呼吸」に関わる生徒の概念の獲得状況を調査した。調査結果に基づいて、該当単元における指導の改善案をいくつか考案し、実践した。そして、その結果の分析と効果について報告をおこなった。 |