|
川俣 智路
カワマタ トモミチ KAWAMATA Tomomichi 所 属 教職大学院(札) 職 名 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2016/11 |
| 発表テーマ | 通常学級にいかすUDL(学びのユニバーサルデザイン) ~ 小・中・高校の実践で「効果」を考察する ~ |
| 会議名 | 日本LD学会第25回大会 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | シンポジウム・ワークショップ パネル(公募) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 神奈川県 |
| 種別 | 国際的又は全国的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 金子晴恵,川俣智路,浦野裕司,依田真紀,松戸結佳 |
| 概要 | 教室や授業に潜在する「カリキュラムの障害」を見出し、それをUDLの視点をもって解消するという考え方から実施された,小学校、中学校、高校の現場での実践の報告と課題提起から、私たちは何の(誰の)ためにUDLを取り入れ、どのような形で具体化し、何によって成否を評価すべきなのか検討した。 |