|
森 健一郎
モリ ケンイチロウ MORI Kenichiro 所 属 教職大学院(釧) 職 名 教授 |
|
| 発表年月日 | 2019/11 |
| 発表テーマ | 「波」の概念を活用した物理・地学の単元横断的なカリキュラムの開発-「音」と「地震波」を関連付けた防災学習の実践と評価- |
| 会議名 | 令和元年度 日本理科教育学会 北海道支部大会 |
| 主催者 | 日本理科教育学会 北海道支部 |
| 発表区分 | 学会発表 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 共同 |
| 開催地名 | 北海道旭川市(北海道教育大学旭川校) |
| 種別 | 地方的規模 |
| 発表者・共同発表者 | 高橋弾、森健一郎 |
| 概要 | 「音」と「地震波」は,ともに「波」として捉えることが可能である。しかし,これらは同じ「波」であるものの,そのスケールの差が大きいことから,関連づけて捉えられることはほとんどないようである。そこで,単元の枠を超えた横断的な視点として「波」に着目し,これら相互の関連を生徒に意識化させるための実践研究をおこなった。本発表はその評価について報告するものである。 |