|
1. |
2025/11~2025/11 |
北海道教育大学附属函館小学校秋季研究大会社会科公開授業・事後協議会 |
|
2. |
2025/11~2025/11 |
小学校放課後学習支援プロジャクト(アカデミックリンク2025ポスター発表) |
|
3. |
2025/10~2025/10 |
札幌弁護士会法教育セミナー「法」の視点でまちを見る |
|
4. |
2025/09 |
令和7年度 ソーシャルクリニックフォーラム |
|
5. |
2025/08~2025/08 |
新聞活用で学ぶ力育成 渡島地区NIEがセミナー |
|
6. |
2025/08~2025/08 |
情報社会において確かな情報源必要 |
|
7. |
2025/08~2025/08 |
メディアリテラシーを育むNIE ~新潟(上越)と北海道(函館)との交流授業の分析と考察~ |
|
8. |
2025/07~2025/07 |
<NIE・教育に新聞を>新聞づくり 情報選ぶ力育む*函館と新潟の中学生 オンラインで交流*フェイクも交え地域紹介 |
|
9. |
2025/07~2025/07 |
令和7年度北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 研究協力者(社会科) |
|
10. |
2025/07~2025/07 |
おもちゃを作って遊ぼう |
|
11. |
2025/07~2025/07 |
新聞スクラップをつくってみよう |
|
12. |
2025/07~2025/07 |
新聞づくりとNIE |
|
13. |
2025/02~2025/02 |
新聞を活用したメディアリテラシーの育成 ~新潟(上越)と北海道(函館)の中学生の授業交流を通して~ |
|
14. |
2024/12~2024/12 |
手作り新聞 偽記事探せ 南茅部中 新潟の生徒と遠隔授業 |
|
15. |
2024/12~2024/12 |
第8回中・高等学校対抗交渉コンペティションの審査員 |
|
16. |
2024/11~2024/11 |
放課後学習サポ―ト「教育大生と学ぼう」(アカデミックリンク2024におけるポスター発表) |
|
17. |
2024/10~2024/10 |
「災害時の新聞の役割とNIE」(新聞記者をゲストティーチャーとした中学校におけるNIE授業実践) |
|
18. |
2024/09~2024/09 |
令和6年度 CCH(キャンパスコンソーシアム函館)西高共創サロン 探究学習出前講義 |
|
19. |
2024/07 |
色・音をつくろう、あそぼう 美術×音楽×遊び |
|
20. |
2024/02~2024/02 |
北海道NIE推進協議会 2023年度大学のNIEを考える会発表 「NIE の授業実践と大学のNIE」 |
|
21. |
2024/02~2024/02 |
北海道新聞 「見出し」付けてリテラシー磨く 函教大野崎講師と上越教育大学教授 共著論文が研究奨励賞 |
|
10件表示
|
|
全件表示(21件)
|