(最終更新日:2024-12-13 17:20:19)
  永浦 拡
  ナガウラ ヒロム   NAGAURA Hiromu
基本情報
   所  属   旭川校, 教職大学院
   職  名   准教授
   所属講座   高度教職実践
   電話(D・I)  
学位
1. 2015/03/27
博士(学校教育学)(兵庫教育大学)
2. 2010/03/23
修士(学校教育学)(兵庫教育大学)
所属学会
1. 2023~ 日本認知・行動療法学会
2. 2020~ 日本アルコール・アディクション医学会
3. 2011~ 日本心理臨床学会
4. 2020~2024 ∟ 支援活動委員会 委員
5. 2009~ 日本カウンセリング学会
6. 2009~ 日本ストレスマネジメント学会
7. 2023~ ∟ 教育・特殊教育実践領域部会 委員
8. 2023~ ∟ 災害支援実践領域部会 委員
委員会・協会等
1. 2024/04~ 札幌市子ども・子育て会議 若者支援施設在り方検討部会長
2. 2023/09~ 札幌市子ども・子育て会議 委員
3. 2023/09~ 札幌市子ども・子育て会議 いじめ問題再調査部会部会長
4. 2018/04~2023/03 姫路市総合教育センター運営協議会 委員
現在の専門分野
臨床心理学
 (キーワード:心理教育、ストレス、アディクション、子どものトラウマ、コンパッション) 
研究テーマ
1. 2023~  未成年による「sexting(性的自撮り)」の心理学的要因と予防に関する研究 国内共同研究 (キーワード:sexting(性的自撮り)、SNS、青少年)
2. 2021~  対人援助職におけるコンパッション教育に関する研究 国内共同研究 (キーワード:コンパッション、共感性、対人援助職、バーンアウト)
3. 2020~  COIVD-19パンデミックが青少年の心理的ストレスおよび嗜癖行動に及ぼす影響 国内共同研究 (キーワード:COVID-19、ストレス、アディクション、大学生、青年期)
4. 2018~  青少年のインターネット依存およびゲーム障害の予防に関する研究 国内共同研究 (キーワード:インターネット依存、ゲーム障害、小中学生)
5. 2016~  ストレスマネジメント理論に基づく心の健康教育プログラムの開発・実践 個人研究 (キーワード:ストレスマネジメント、心理教育、心の健康教育)
研究内容
1.ストレスマネジメントの理論に基づいた学校教育で活用できる心の健康教育(心理教育プログラム)授業の開発と効果的活用に関する研究(特に、社会的資質の育成、ゲームおよびインターネットへの依存や問題に対する課題未然防止、心の健康に関する正しい知識の取得などをねらいとしたもの)
2.青少年および若者のメンタルヘルスと嗜癖行動に関する研究(特に、幼少期の逆境体験やトラウマとの関連について)
3.教師を含む対人援助職における「自他を大切にするための適切なかかわり方」に関する研究(適切な利他性や共感性とは何か、およびそれらの適切性が対人援助職のメンタルヘルスにどのように関連しているか、など)
担当講義
【大学院】
・子どもと教師の関係づくり(主担当)
・特別支援教育における教育相談と保護者支援(主担当)
・子どもの発達と学習(副担当)
・教育相談の理論と実際(副担当)
・教師のメンタルヘルスとエンパワメント(副担当)
・教育実践研究実習Ⅰ・Ⅱ
・教育実践研究プロジェクトⅠ・Ⅱ
・実践論文
著書、学術論文
1. 2024/09 論文  Cross-sectional study on university students' mental health during the COVID-19 pandemic: Exploring the influence of adverse and positive childhood experiences Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 3(3) (共著) 
2. 2024/08 論文  Recognition of the game situation in baseball PLOS ONE 19(8) (共著) 
3. 2024/08 論文  小・中学校における「いじめ未然防止プログラム」実践の試み―プログラム実施による効果と生徒指導への適用に向けた考察― 上越教育大学研究紀要 44,113-124頁 (共著) 
4. 2024/06 論文  教員によるいじめ未然防止プログラムの実践と児童生徒へのかかわりの変化との関連 ストレスマネジメント研究 20(1),51-59頁 (共著) 
5. 2023/06 論文  スクールカウンセラーと心理教育:チームの一員として心理教育を展開するために 教育への扉 3(1),11-14頁 (単著) 
6. 2023/03 論文  COVID-19パンデミック下での大学生の嗜癖行動の変化とメンタルヘルス 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター紀要 16,13-19頁 (共著) 
7. 2022/12 論文  Research on the Relationship between Mental Health, Addictive Behavior, and Lifestyle Changes in Japanese University and Graduate Students during the COVID-19 Pandemic : Impact of Adverse Childhood Experiences 日本アルコール・薬物医学会雑誌 57(6),264-279頁 (共著) 
8. 2022/03 著書  そのままの心で、ともにいる力 : 対人援助を学ぶ前に読む本   (共著) 
9. 2022/03 論文  新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大状況下における大学生の心理的ストレスの実態調査(1)コロナ不安と生活習慣およびSOCの調査データから見えるもの Human sciences : 大阪人間科学大学紀要 / 大阪人間科学大学学術研究委員会 編 (21),71-78頁 (共著) 
10. 2022/03 論文  新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大状況下における大学生の心理的ストレスの実態調査(2)ストレス因に関する自由記述データの分析 Human sciences : 大阪人間科学大学紀要 / 大阪人間科学大学学術研究委員会 編 (21),79-88頁 (共著) 
全件表示(32件)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2022/09 西脇市小中学校におけるゲームへの依存の未然防止のための取組~アンケートの実施と活用~(実践報告)(兵庫教育(2022年9月号, 30-33頁))
学会発表・講演
1. 2024/11 Afterコロナの学生の精神健康支援のあり方の見直し―パンデミックのストレス・心的外傷をふり返って―(日本健康心理学会第37回大会)
2. 2024/11 高校生を対象としたSchool Refusal Assessment Scale-Revised (SRAS-R) 日本語版の作成と信頼性,妥当性の検討(中国四国心理学会第80回大会)
3. 2024/11 生徒指導におけるイラショナル・ビリーフの変容プロセス―個人の経験の省察と学校組織体制が及ぼす影響に焦点を当てて(日本学校メンタルヘルス学会第28回大会)
4. 2024/11 中学校体育授業における失敗感に焦点を当てた教育実践―失敗感と仲間関係づくりに関するデータに基づいた取り組み(日本学校メンタルヘルス学会第28回大会)
5. 2024/09 「SOSの出し方に関する教育」の展開のためにスクールカウンセラーができること(日本心理臨床学会第43回大会(Web大会))
6. 2024/09 ネガティブ感情に及ぼすポジティブ心理特性の効果および上下脳システムとの関連(日本心理学会第88回大会)
7. 2024/09 学校で使える認知行動療法 Part4―発達支持・課題予防のために―(日本認知・行動療法学会第50回記念大会)
8. 2024/09 子どもが直面する様々なストレスと対処能力の育成(日本認知・行動療法学会第50回記念大会)
9. 2024/08 COVID-19パンデミックによりPTSD反応を呈する学生の支援(第23回日本トラウマティックストレス学会)
10. 2024/08 ネットもゲームも「そこそこ」楽しみながら夢を叶えよう!(第45回 未来をひらく少年会議)
全件表示(46件)
受賞学術賞
1. 2024/11 日本学校メンタルヘルス学会 優秀演題賞 (生徒指導におけるイラショナル・ビリーフの変容プロセス―個人の経験の省察と学校組織体制が及ぼす影響に焦点を当てて)
2. 2023/10 日本アルコール・アディクション医学会 優秀論文賞 (Research on the relationship between mental health, addictive behavior, and lifestyle changes in Japanese university and graduate students during the COVID-19 pandemic: Impact of adverse childhood experiences.)
3. 2021/12 第56回日本アルコール・アディクション医学会学術総会 優秀演題賞 (コロナ渦における大学生のゲーム依存傾向と関連要因―経時的変化に着目して―)
外部補助金等
1. 2024/04~  小中学生を対象としたゲーム依存予防教育プログラムの開発と学校現場での効果的実践 (基盤研究(C))
2. 2021/04~  新型コロナウイルス感染症とスティグマ (日本心理臨床学会『コロナ禍における心理臨床の実践・教育・研究の現状と課題』特別課題研究)
3. 2021/04~  大学生が「Withコロナ」時代を柔軟に生きるためのストレスモデル構築の縦断的研究 (基盤研究(C))
4. 2020/04~2021/03  防災行動尺度・災害対処効力感尺度の開発と因子的妥当性及び信頼性の検討 (2019年度日本心理臨床学会研究助成)
5. 2019/04~2023/03  青少年を対象としたインターネット依存予防教育プログラムの開発 (基盤研究(C))
職歴
1. 2011/04~2018/03 兵庫県公立学校スクールカウンセラー
2. 2015/04~2018/03 兵庫教育大学保健管理センター 心理士
3. 2018/04~2020/03 神戸医療福祉大学社会福祉学部 講師
4. 2020/04~2023/03 神戸医療福祉大学人間社会学部 准教授
5. 2022/04~ 兵庫教育大学大学院 非常勤講師
6. 2023/04~2024/03 京都文教大学大学院 非常勤講師
資格・免許
1. 公認心理師
2. 臨床心理士
社会における活動
1. 2024/03 状況に合わせて方法を使い分けよう(心を知ろう③) 朝日小学生新聞
2. 2023/03 大人も子どももゲームとうまく付き合う―ゲーム依存を予防するために― 広報にしわき令和5年3月号