(最終更新日:2024-07-26 09:50:51)
  志村 昭暢
  シムラ アキノブ   SHIMURA Akinobu
基本情報
   所  属   札幌校
   職  名   教授
   所属講座   英語教育
   電話(D・I)   011-778-0382
学位
1. 2008/03/08
教育学修士(北海道教育大学)
2. 1997/03/31
文学士(北海学園大学)
所属学会
1. 2015/06~ Euro CALL
2. 2015/06~ 全国語学教育学会
3. 2012/01~ 日本児童英語教育学会
4. 2009/07 小学校英語教育学会
5. 2009/06~ 日本コミュニケーション学会
6. 2008/03~ 北海道教育大学旭川実践教育学会
7. 2007/03~ 全国英語教育学会
8. 2017/04~2022/03 ∟ 幹事
9. 2017/04~ ∟ 理事
10. 2007/03~ 大学英語教育学会
全件表示(19件)
委員会・協会等
1. 2018/05/01~ 北海道教育大学生活協同組合 監事
現在の専門分野
外国語教育, 教科教育学(英語教育)
英語教育学, 小学校英語, 言語教師認知 (キーワード:英語教育学,小学校英語,授業分析,言語教師認知) 
研究テーマ
1. 2014/04~  小学校外国語活動における学習者の英語力と情意面の変化と関連 機関内共同研究 (キーワード:早期英語教育、動機づけ、個人差要因)
研究内容
授業分析の手法を用いて,小学校・中学校・高等学校の英語授業を分析し,その特徴を明らかにするとともに,授業改善と教師へのリフレクションの方法を研究している。また,量的・質的な研究手法を用いた英語教師の言語教師認知についての研究や,国内外の英語教科書・教材の分析も行っている。
担当講義
英語教育学概論(札幌校前期)
英語教育学演習Ⅰ(札幌校後期)
英語教育学演習ⅡB(札幌校前期)
英語教育学演習ⅢB(札幌校後期)
英語教育学演習ⅣB(札幌校前期)
英語教育学特別研究B(札幌校後期)
中等英語科教育法Ⅰ(札幌校前期)
中等英語科教育法Ⅱ(札幌校後期)
中等英語科教育法Ⅲ(札幌校前期)
中等英語科教育法Ⅳ(札幌校後期)
外国語(英語)Ⅳ(札幌校後期)
アカデミックスキルE(札幌校前期)
情報機器の操作E(札幌校前期)
教職論E(札幌校前期)
基礎実習E(札幌校前期集中)
教職実践演習E(札幌校後期)

英語教科教育学特論Ⅲ(大学院札幌・岩見沢校前期)
英語科教育学特別演習Ⅲ(大学院札幌・岩見沢後期)
教育実践研究(大学院札幌・岩見沢不定期)

教科教育研究の理論(英語科教育)Ⅰ【1Q】
教科教育研究の理論(英語科教育)Ⅱ【2Q】
教科内容の体系(英語科教育)Ⅰ【1Q】
教科内容の体系(英語科教育)Ⅱ【2Q】
学校における外国語教育の推進【1Q】
教科教育研究の実践と展開(英語科教育)Ⅰ 【3Q】
教科教育研究の実践と展開(英語科教育)Ⅱ 【4Q】
著書、学術論文
1. 2024/03/31 論文  2021年に改訂された中学校英語教科書におけるコミュニケーション活動のタスク性分析 HELES Journal 23,37-50頁 (共著) 
2. 2024/03/31 論文  外国語科の成果に対する小学校教師と中学校英語教師の意識比較 JES Journal 24,181-193頁 (共著) 
3. 2024/03 論文  Assessing an Observation Tool’s Effectiveness for Reflection among
English Educators in Japanese Elementary Schools The Proceedings of 2024, International Conference & Workshop on TEFL & Applied Linguistics pp.223-238 (共著) 
4. 2024/01/30 著書  小学校英語教育の理論と実践   (共著) 
5. 2023/11/30 論文  コミュニケーションを視点とした外国語科授業の改善-授業分析によるリフレクションの効果- JASTEC研究紀要 42,111-126頁 (共著) 
6. 2023/09/20 論文  英作文の「オフライン入力」による採点支援の検討 工学教育 71(5),42-47頁 (共著) 
7. 2023/03/31 論文  外国語科の成果に対する小学校教師と中学校英語教師の意識比較 JES Journal 24,181-193頁 (共著) 
8. 2023/02/28 論文  COLTを用いた専科教員による小学校外国語授業の分析 北星学園大学教職課程年報 (6),93-105頁 (共著) 
9. 2023/01 論文  授業中の教師のL2使用に対する学習者の意識とその変化 北海道教育大学紀要(教育臨床研究編) 73(2),131-142頁 (共著) 
10. 2022/10/01 著書  ICTを活用したこれからの学び 次世代を担う教師のためのICT入門  142-145頁 (共著) 
全件表示(63件)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2018/05 小学校英語自分の町しょうかい資料集北海道版(開隆堂出版)
2. 2017/07 学習者の動機づけを高めるペア・グループ活動(実践編)(開隆堂英語教育(2017,68(2), 14))
3. 2017/04 中学英語入門のススメ(理論編)学習者の動機づけを高める ペア・グループ活動(英語教育(開隆堂出版)2017年4月号(69巻1号)・14頁)
4. 2016/02 中学校改訂版教科書のタスク性に基づく傾向と特徴(英語教育(大修館書店) 2016年・2月号・第64巻・第12号・14頁-16頁)
5. 2013/06 高等学校コミュニケーション英語Ⅰ教科書ENGLISH NOWⅠ
評価基準例(2)(開隆堂出版)
6. 2013/03 高等学校コミュニケーション英語Ⅰ教科書ENGLISH NOWⅠワークブック(開隆堂出版)
学会発表・講演
1. 2024/03 Assessing an Observation Tool's Effectiveness for Reflection among English Educators in Japanese Elementary Schools(The 25th International Conference and Workshop on TEFL & Applied Linguistics,)
2. 2023/11 COLTによる英語授業分析の方法(北海道英語教育学会授業実践フォーラム)
3. 2023/11 協働学習型意思決定タスクにおける学習者の発話機能の分析(北海道英語教育学会授業実践フォーラム)
4. 2023/08 高校英語の教科書「論理・表現Ⅰ」に掲載されているスピーキングを中心 とした活動のタスク性分析(第48回全国英語教育学会香川研究大会)
5. 2023/08 中学校英語授業における授業分析の手法を用いた教師へのリフレクションの方法(第48回全国英語教育学会香川研究大会)
6. 2023/07 外国語科の成果に対する小学校教師と中学校英語教師の意識(第23回小学校英語教育学会近畿・京都大会)
7. 2023/07 授業分析の手法を用いた 小学校外国語科と中学校英語授業の比較 ―同じ教員の指導観の比較を中心に―(第23回小学校英語教育学会関西京都研究大会)
8. 2023/06 Flipped Classroomによる英語教科教育法授業の成果と課題(第40回異文化間情報連携学会(CINEX)定例会)
9. 2023/03 授業分析の手法を用いた 教師へのリフレクション方法の改善(JACET第4回ジョイントセミナー(第49回サマーセミナー&第10回英語教育セミナー))
10. 2023/03 授業分析の手法を用いた英語授業研究の方法(JACET第4回ジョイントセミナー(第49回サマーセミナー&第10回英語教育セミナー))
全件表示(100件)
受賞学術賞
1. 2009/01 大学英語教育学会北海道支部 大学英語教育学会北海道支部奨励賞受賞
外部補助金等
1. 2024/04~  授業分析の手法を用いた持続可能な小・中学校間の研修モデルの開発 (基盤研究(C)(一般))
2. 2023/04~  インクルーシブ教育理念を礎とした小学校英語誘掖型マルチセンサリーウェブ教材の開発 (基盤研究(C))
3. 2022/04~  授業分析手法COLTを用いた英語授業のリフレクション手法の開発 (基盤研究(C))
4. 2022/04~  小学校英語における学習者を育てるWashbackとCEFRを参照した指導のあり方 (基盤研究(C))
5. 2022/04~  小学校英語教科化による教師の変容ー変化の要因とメカニズムの解明 (基盤研究(C))
6. 2021/04~  オンライン上のグループワークにおける学習者の言語行為ー社会文化理論の視点から (基盤研究(C))
7. 2020/04~2023/03  小学校英語教科化黎明期に顕現する学力差の緩衝を企図したミクシ型ウェブ教材の開発 (基盤研究(B))
8. 2018/04~2021/03  小学校英語における専科教員と担任教員の意識差および児童への影響に関する調査 (基盤研究(C))
9. 2017/07~2018/03  日本・韓国の小学校英語教科書・教材におけるコミュニ―ション活動のタスク性分析 (平成29年度 公益財団法人中央教育研究所 教科書研究奨励金)
10. 2017/04~2021/03  環境要因と小学校教師の英語教師としての特徴:望ましい小学校英語教育の構築に向けて (基盤研究(C))
全件表示(15件)
職歴
1. 1997/04~2014/03 旭川実業高等学校 教諭
2. 2014/04~2017/03 北海道教育大学 札幌校 特任准教授
3. 2017/04~2020/03 北海道教育大学 札幌校 准教授
4. 2017/04~2020/03 北海道教育大学大学院教育学研究科 准教授
5. 2020/04~ 北海道教育大学大学院教育学研究科 教授
6. 2020/04~ 北海道教育大学札幌校 教授
社会における活動
1. 2023/10~2023/10 知内町英語教育推進協議会英語セミナー
2. 2023/08~2023/08 市立札幌新川高等学校 第1学年学びのデザイン講演会
3. 2023/04~ 令和5年度「教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業」(小学校外国語のための免許法認定講習等実施事業)運営委員・免許法認定講習講師
4. 2022/10~2022/10 北海道静内高等学校出前講座
5. 2022/05~2022/05 利尻島内中学校・高校合同学問研究ガイダンス
6. 2022/04~2023/03 令和4年度「教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業」(小学校外国語のための免許法認定講習等実施事業)運営委員
7. 2021/06~2022/03 令和3年度「教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業」(小学校外国語のための免許法認定講習等実施事業)運営委員Link
8. 2020/10~2021/03 令和2年度「教員養成機関等との連携による小学校外国語の専門人材育成・確保事業」(小学校外国語のための免許法認定講習等実施事業)運営委員
9. 2020/04~2021/03 小学校英語教育学会岐阜研究大会運営委員(大会準備室)
10. 2019/11~2019/11 市立札幌旭丘高等学校進路セミナー・学問研究会
全件表示(26件)