(最終更新日:2024-09-12 12:35:59)
  渡邉 信隆
  ワタナベ ノブタカ   WATANABE Nobutaka
基本情報
   所  属   函館校
   職  名   講師
   所属講座  
   電話(D・I)  
学位
1. 2023/03/21
博士(学校教育学)(兵庫教育大学)
2. 2020/03/20
教職修士(専門職)(上越教育大学)
3. 1999/03/31
学士(経営学)(立命館大学)
所属学会
1. 全国大学国語教育学会
2. 日本学級経営学会
3. 日本学校教育学会
4. 日本教育工学会
5. 日本教育実践学会
6. 日本教育心理学会
7. 日本教師教育学会
8. 北海道教育大学函館人文学会
現在の専門分野
教育学, 教育心理学 (キーワード:教師教育、教育方法、教員養成、学習指導、学校・学級・教師) 
研究テーマ
1. 2019~  教師の職能成長と子ども認知に関する研究 個人研究 
2. 2022~2023  小学校の教科担任制導入に関する課題について 個人研究 
3. 2019~2020  児童の他者に対する「賞賛」と「感謝」の生起場面についての考察 個人研究 
4. 2018~2019  国語科との違いを意識した「特別の教科 道徳」の指導法について 個人研究 
5. 2018~2019  自治的集団を育成するための働きかけに関する事例研究 機関内共同研究 
研究内容
教師の子ども認知
教師教育
学級経営
担当講義
地域プロジェクト
著書、学術論文
1. 2024/08/30 論文  異なる学級間における同一担任による児童評価の比較―教師用RCRTを用いて― 上越教育大学研究紀要 44,55-64頁 (共著) 
2. 2024/02/29 論文  児童の他者に対する「賞賛」と「感謝」の生起場面についての考察 上越教育大学教職大学院研究紀要 11,11-20頁 (共著) 
3. 2023/03 論文  教師の子ども認知の変容に関する研究   (単著) 
4. 2022/03/31 論文  教師の職能成長と子ども認知に関する研究の現状と課題 上越教育大学研究紀要 41(2),275-284頁 (共著) 
5. 2022 論文  教師の成長と子ども認知との関連 : 教師の認知的複雑性の視点から 学校教育研究 = Bulletin of Japanese Association of School Education / 日本学校教育学会機関誌編集委員会 編 (37),126-138頁 (単著) 
6. 2021/03/31 論文  小学校学級担任の児童認知の変容-「教師用RCRT」と児童の「ストレングス(強み)アプローチ」を介して- 上越教育大学研究紀要 40(2),439-448頁 (共著) 
7. 2021/03 論文  「教師用RCRT」と生徒の「ストレングス(強み)アプローチ」による学級担任の生徒認知の変容 教育実践学論集 22,27-37頁 (単著) 
8. 2020/02/28 論文  国語科との違いを意識した「特別の教科 道徳」の指導法についての一考察 : 児童の教科に対する認識に着目して 上越教育大学教職大学院研究紀要 7,44-57頁 (共著) 
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2018/01 白熱する教室(11号) 中村堂(6頁,72頁~75頁)
学会発表・講演
1. 2023/08 小学校の教科担任制導入に関する課題について―専科教師と学級担任の子ども認知の比較から―(日本学校教育学会 第37回大会)
2. 2021/07 教師の児童生徒認知と職能成長との関連(日本教育心理学会 第63回総会)
3. 2019/08 児童の他者に対する「賞賛」が生まれる場についての考察(日本学校教育学会 第34回大会)
4. 2019/03 自治的集団を育成するための働きかけに関する事例研究~発達段階に応じた取り組みを通して(日本学級経営学会 第1回大会)
職歴
1. 1999/04~2002/03 日鉱金属株式会社(現JX金属株式会社)
2. 2005/04~2024/03 東京都公立小学校 教諭
資格・免許
1. 2005/03 小学校教諭一種普通免許
2. 2022/08 小学校教諭専修普通免許