(最終更新日:2024-05-08 18:46:13)
  奥平 理
  オクダイラ オサム   OKUDAIRA Osamu
基本情報
   所  属   函館校
   職  名   准教授
   所属講座   (なし)
   電話(D・I)  
学位
1. 1991/03/25
文学修士(広島大学)
2. 1988/03/24
文学士(広島大学)
所属学会
1. 2020/10~ 日本観光学会
2. 2015/07~ 北海道社会学会
3. 2001/12~ 経済地理学会
4. 1995/04~ 学校教育学会
5. 1991/04~ 北海道地理学会
6. 1988/04~ 日本地理学会
7. 1984/04~ 地理科学学会
委員会・協会等
1. 2024/04/01~2025/03/31 函館市(仮称)総合ミュージアムの整備に係る検討会議 委員
2. 2024/04/01~ 函館市都市計画マスタープラン市民懇話会 委員
3. 2024/01/01~2025/03/31 函館地方裁判所委員会委員 委員
4. 2023/11/15~2024/03/31 北斗市観光振興プラン市民検討会議委員 委員長
5. 2022/04/25~ 函館市地域公共交通協議会 会長
6. 2021/04/01~ 津軽海峡交流圏ラムダ作戦会議(青森県) 委員
7. 2021/04/01~ 道南陸上競技協会 参与
8. 2020/10/01~ 函館市西部まちぐらし検討会議 委員
9. 2019/07/24~ 函館市都市景観審議会 副委員長
10. 2019/06/28~ 国土交通省函館開発建設部七飯大沼道路環境検討懇談会 委員
全件表示(19件)
現在の専門分野
観光学, 都市地理学
まちあるきガイドと地域振興 (キーワード:まちあるきガイドと観光、観光とまちづくり) 
研究テーマ
1. 2019/04~  日本とカナダの観光地におけるクルーズ船寄港による観光・ビジネスの拡大と地域活性化 個人研究 (キーワード:クルーズ船、寄港、寄港地ツアー、経済効果、住民ガイド)
2. 2017/04~  観光(ボランティア)ガイド活動による地域活性化の事例-津軽海峡圏- 国内共同研究 (キーワード:観光(ボランティア)ガイドによる地域活性化、地域総合戦略の立案、津軽海峡圏)
研究内容
平成12年~平成20年にかけては、わが国の港湾における土地利用変化と地域や観光産業への影響について研究を進めてきた。その成果は科学研究費補助金基盤研究(C)(研究代表者:奧平 理)課題番号19520689「わが国における港湾空間の変容に関する地理学的研究-土地利用変化の観点から-」(平成19-20年度)や論文等で公開済である。また、平成21年以降はこれまでより観光研究に力点を移し、北海道新幹線の開業に伴う地域への経済波及効果の検証や観光ボランティアガイド活動による地域活性化の事例-津軽海峡圏-、大型クルーズ客船の寄港がもたらす寄港地への影響についても研究を進めている。
担当講義
情報機器の操作 地域政策概論Ⅲ(観光学入門) まちづくり論 地域政策概論Ⅳ(国際観光論) 観光産業論 地理学概論 国際地域イノベーター人材プログラム 観光まちづくり実習Ⅰ~Ⅱ 地域プロジェクトⅠ~Ⅱ 地域政策演習Ⅰ~Ⅳ(観光学ゼミ) 卒業研究
著書、学術論文
1. 2024/06/01 論文  大学と附属中学校の協働による探究カリキュラム開発と大学教員による授業支援 学会誌「教育支援協働学研究」 6,印刷中頁 (共著) 
2. 2024/05/01 論文  アイヌのチャシ跡の景観復元と教育への応用 函館大学論究 55(2),45-65頁 (共著) 
3. 2023/01/01 論文  マイクロツーリズムと青函圏-人材育成・「ふるさと教育」・道南の事例- 教育石狩 (299),34-41頁 (単著) 
4. 2022/06/10 著書  「国際観光都市 函館」の「見える化」-3つの視点から- 『国際地域研究Ⅳ』  (単著) 
5. 2021/09 論文  Teams+WebClassによる遠隔授業の事例 学校教育学会誌 (24),43-50頁 (単著) 
6. 2021/08 著書  北海道・北東北の縄文遺跡群を旅するガイド  34,60-35,61頁 (共著) 
7. 2019/03 著書  読みたくなる「地図」国土編   (共著) 
8. 2017/11 著書  読みたくなる「地図」東日本編   (共著) 
9. 2017/06 論文  青函交流のあり方-観光まちづくりの課題- 現代社会学研究 30,3-10頁 (単著) 
10. 2016/10 著書  ブラタモリ3 函館 川越 奈良 仙台   (共著) 
全件表示(43件)
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2024/01 函館の見どころ Vol. 3(「日刊政経」2024年 新年特集号 92~96ページ)
2. 2023/08 函館の見どころ Vol.2(「日刊政経」2023年 夏季特別号 40~45ページ)
3. 2023/03 3.ソーシャルクリニックの活動
 (2)知内ソーシャルクリニック(北海道教育大学函館校地域協働推進センター 「ソーシャルクリニック 令和4年度 活動報告書」 13~14ページ)
4. 2023/03 3.ソーシャルクリニックの活動
 (7)地域のニーズにこたえて
  ①函館財務事務所(北海道教育大学函館校地域協働推進センター 「ソーシャルクリニック 令和4年度 活動報告書」 24ページ)
5. 2023/03 5.国際地域イノベーター人材養成プログラム
 (2)科目概要
  ⑧観光コンシェルジュ実習(北海道教育大学函館校地域協働推進センター 「ソーシャルクリニック 令和4年度 活動報告書」 55ページ)
6. 2023/02 「ラムダの教科書1」編集委員(編集後記執筆、編集作業)(「ラムダの教科書1」 青森県津軽海峡交流圏ラムダ作戦会議編 27~31ページ)
7. 2023/02 高等学校地理歴史科用 文部科学省検定済教科書 『地理探求』(編集協力者)(東京書籍株式会社)
8. 2023/01 函館の見どころ vol.1(「日刊政経」2023年 新年特別号 90~95ページ)
9. 2022/08 令和3年度の本学における地域協働への取り組み(「日刊政経」2022年 夏季特別号 106~112ページ)
10. 2022/03 1.「調査活動の基礎知識」講義について、2.「調査の実施とプレゼン例」講義について、3.附属函館中学校「地域課題探求」最終発表会に参加して(2021年度 附属函館中学校「地域課題探求」成果報告書、228~230頁)
全件表示(29件)
学会発表・講演
1. 2024/03 シンポジウムでのコーディネーター(令和5年度青函圏フォーラム×JOMONフォーラム)
2. 2024/02 成果発表会についての助言(令和5年度「渡島フロンティア人材育成事業」成果発表会)
3. 2024/02 函館学を学ぶ!-「変革」を乗り越えてきた函館-(中小企業家同友会函館支部第39期幹部大学)
4. 2024/01 マイクロツーリズムとサステナブル・ツーリズム(Hakodate Start-up Days ディスカッション)
5. 2024/01 道南の交通史~汽車から連絡船まで(七飯町歴史館「夜の博物館」第2回)
6. 2023/12 地域振興と地域連携-津軽海峡圏-(北海道登別明日中等教育学校「出前講義」)
7. 2023/11 進路ガイダンス-教員-(青森県立青森中央高等学校「進路ガイダンス」)
8. 2023/11 津軽海峡圏における​ 今後の人材育成(せんだい・大志塾(第3講))
9. 2023/11 津軽海峡圏交流の歴史(本州・北海道架橋を考える会講演会)
10. 2023/10 進路ガイダンス 部目-史学-(秋田県立秋田西高等学校「進路ガイダンス」)
全件表示(52件)
受賞学術賞
1. 2016/10 平成28年度 函館工業高等専門学校教員顕彰 「教員業績賞」
外部補助金等
1. 2020/04~2023/03  近世アイヌ社会の景観復元と教育への展開 (基盤研究(C))
2. 2011/04~2012/03  わが国における港湾空間の変容に関する地理学的研究-土地利用変化の観点から- (函館工業高等専門学校地域連携協力会研究助成)
3. 2007/04~2008/03  わが国における港湾空間の変容に関する地理学的研究-土地利用変化の観点から- (基盤研究(C))
4. 2001/04~2002/03  ウォーターフロントと都市活性化-函館・小樽・釧路- (ノーステック財団平成13年度若手研究者研究補助金)
5. 1999/04~2000/03  道南主要3都市における宿泊機能の変化と地域の課題 (ホクサイテック財団平成11年度若手研究者研究補助金)
職歴
1. 1991/04~1995/03 北海道函館中部高等学校 教諭
2. 1995/04~2004/09 函館工業高等専門学校 一般科目 講師
3. 2004/10~2006/03 函館工業高等専門学校 一般科目人文系 助教授
4. 2006/04~2008/03 呉工業高等専門学校 一般科目 准教授
5. 2008/04~2016/03 函館工業高等専門学校 一般科目人文系 准教授
6. 2016/04~2020/09 函館工業高等専門学校 一般系 教授
7. 2020/10~ 北海道教育大学函館校 国際地域学科 准教授
資格・免許
1. 1988/03/24 高等学校教諭二級普通免許状
2. 1988/03/24 中学校教諭一級普通免許状
3. 1991/03/25 高等学校教諭専修免許状
4. 2004/01/06 測量士補登録
社会における活動
1. 2021/07 函館の歴史-変革の歴史-
2. 2021/06 北海道の絶景スペシャル「函館の夜景はなぜ美しいのか」
3. 2021/05 「はこだて」-過去から未来へ-
4. 2021/02 函館学を学ぶ! -「変革」 を乗り越えてきた函館
5. 2021/01 函館学を学んで-青函交流と「新」交通時代-
6. 2020/11 函館の歴史から学ぶ継続と変革
7. 2020/10 「はこだて」の魅力+(プラス)まちあるきガイドの基礎知識
8. 2020/09 私の生きてきた半世紀+(プラス)はこだて学
9. 2020/07 はこだて-過去から未来へ
10. 2020/01 「函館学」を学んで-青函交流と「新」交通時代-
全件表示(113件)