(最終更新日:2024-01-21 11:10:34)
  田中 雅子
  タナカ マサコ   TANAKA Masako
基本情報
   所  属   釧路校
   職  名   准教授
   所属講座   学校教育
   電話(D・I)  
学位
1. 2013/03/22
修士(教育学)(東京学芸大学)
2. 1988/03/18
教育学士(東京学芸大学)
関連リンク
   特別支援学校コーディネーター研究会
所属学会
1. 2023/06~ 日本教師教育学会
2. 2022/12~ 日本教師学学会
3. 2022/10~ 北海道特別支援教育学会
4. 2022/08~ TEAと質的探究学会
5. 2015/01~ 日本発達障害学会
6. 2012/04~ 日本特別ニーズ教育学会
7. 2011/04~ 日本特殊教育学会
8. 2009/04~ 日本K-ABCアセスメント学会
9. 2005/07~ 日本LD学会
委員会・協会等
1. 2022/06~ 特別支援教育に係る初任段階教員の授業力向上事業 特別支援教育授業力向上指導員
2. 2023/05~ 釧路管内教育支援委員会 審査委員
3. 2022/07~ スクールカウンセラー活用事業 スーパーバイザー
4. 2022/04~ 釧路市特別支援教育専門家チーム 巡回相談員
5. 2021/07/06~ 東京都立鹿本学園学校運営連絡協議会 協議委員
6. 2021/12/15~2022/01/12 東京都中野区特別支援教育推進委員会 講師
7. 2021/05/13~2022/03/31 東京都新宿区立学校の第三者評価委員会 委員
8. 2019/05/01~2020/03/31 東京都新宿区特別支援教育推進委員会 委員
9. 2019/05/01~2020/03/31 東京都中野区自立支援連絡協議会委員会 委員
現在の専門分野
特別支援教育
特別支援教育, 教師教育, ファシリテーション (キーワード:特別支援教育コーディネーター、特別支援学校のセンター的機能、教師教育、ファシリテーション) 
研究テーマ
1. 2011/04~  特別支援学校のセンター的機能や特別支援教育コーディネーターの役割と次世代育成について 個人研究 
研究内容
特別支援学校の特別支援教育コーディネーターのコミュニティ、ネットワークの場づくりとしてワークショップ、等を企画運営しています。ワークショップ等を通して現場の先生方と特別支援教育コーディネーターの次世代育成について検討したり、教師教育の観点から、特別支援教育コーディネーターの養成・育成プログラムの展開に取り組んでいます。
 また、ファシリテーションを学ぶ場として、学校現場の先生方やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを対象とした学習会(対面・オンラインのハイブリッド)を企画運営しています。
担当講義
特別支援教育基礎論、チーム学校論、特別支援教育コーディネーター論、重複障害児教育論、特別支援教育実習、特別支援教育演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、社会科学入門、プロジェクト研究Ⅱ、インクルーシブ教育論
著書、学術論文
1. 2021/08 著書  通常学級で活かす特別支援教育概論   (共著) Link
2. 2020/06 著書  現代の特別ニーズ教育   (共著) Link
3. 2019/10 著書  発達障害の心理学-特別支援教育を支えるエビデンス   (共著) Link
4. 2021/08 著書  ホワイトボード・ミーティング®でファシリテーターになろう-特別支援教育編   (共著) Link
5. 2022/03 論文  教師教育者のアイデンティティの獲得プロセス-指導主事や特別支援教育コーディネーターへの移行にともなう転機や困難に注目して- 学校教育実践学研究 28,81-91頁 (共著) 
6. 2021/03 論文  特別支援学校教員養成課程における「知的障害の心理」の授業の検討 帝京平成大学紀要 32,189-195頁 (単著) 
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2024/01 特別支援教育コーディネーターに関する基礎的解説 ―現状とこれから―(月刊:実践 みんなの特別支援教育(2024年2月号)Gakken)Link
2. 2023/06 図書紹介「心理アセスメントの基礎知識」(月刊:特別支援教育研究(2023年7月号 東洋館出版))Link
3. 2022/01 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第6回(特別支援教育の実践情報(2022年2・3月号、38巻2号 明治図書))
4. 2021/11 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第5回(特別支援教育の実践情報(2021年12・2022年1月号、38巻1号 明治図書))
5. 2021/09 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第4回(特別支援教育の実践情報(2021年10・11月号、37巻6号 明治図書))
6. 2021/07 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第3回(特別支援教育の実践情報(2021年8・9月号、37巻5号 明治図書))
7. 2021/05 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第2回(特別支援教育の実践情報(2021年6・7月号、37巻4号 明治図書))
8. 2021/03 はじめて特別支援学校のコーディネーターになったら Q&Aでズバッと解決! 第1回(特別支援教育の実践情報(2021年4・5月号、37巻3号 明治図書))
学会発表・講演
1. 2023/08 特別支援学校の「センター的機能」の現状と課題 (10)(日本特殊教育学会第61回大会)
2. 2023/08 特別支援学校教育実習における事前指導プログラムデザイン(日本特殊教育学会第61回大会)
3. 2023/08 特別支援教育コーディネーターの育成と活用-管理職だからできること-(管理職のための特別支援教育に関する研修会)
4. 2023/10 特別支援学校の特別支援教育コーディネーターの資質向上研修プログラムの検討(日本LD学会第32回大会)
5. 2023/09 特別支援教育コーディネーターの役割と子どもへの支援(北海道特別支援教育学会第17回函館大会)
6. 2024/01 特別支援学級に求められるキャリア教育とは?(厚岸町特別支援教育連絡会講演会)
7. 2023/12 ホワイトボード・ミーティング®でファシリテーターになろう!(スクールカウンセラー連絡協議会)
8. 2023/12 特別な支援を必要とする生徒の理解と支援-見方をかえて、味方になろう!-(釧路市立共栄中学校教職員研修会)
9. 2023/11 なぜ?どうして?と言わない子育てのヒント(釧路市立幣舞中学校PTA子育て講演会)
10. 2023/11 相談対応の在り方-気になる子どもの保護者対応-(「地域における家庭教育支援基盤構築事業」家庭教育支援研究協議会兼釧路市ファミリーサポート会第2回研修会)
全件表示(84件)
職歴
1. 1988/04~1997/03 東京都立北養護学校 教諭
2. 1997/04~2007/03 東京都立王子第二養護学校 教諭・特別支援教育コーディネーター
3. 2007/04~2010/03 東京都立高島特別支援学校 主任教諭・特別支援教育コーディネーター
4. 2010/04~2020/03 東京都立中野特別支援学校 主任教諭・特別支援教育コーディネーター
5. 2020/04~2022/03 帝京平成大学 現代ライフ学部児童学科 准教授
6. 2022/09~2024/03 釧路公立大学 非常勤講師
資格・免許
1. 1988/03/31 小学校教諭一種免許状
2. 1988/03/31 養護学校教諭二種免許状
3. 2019/02/05 公認心理師
4. 2007/04/01 臨床発達心理士
5. 2008/04/01 特別支援教育士
6. 2009/01/01 学校心理士
7. 2020/06/14 ホワイトボード・ミーティング®認定講師
8. 2017/03/31 認定ワークショップデザイナー
社会における活動
1. 2021/07~2021/07 特別支援学級等指導講師
2. 2021/02~2021/02 東京都中野区立第八中学校学校保健委員会
3. 2021/01~2021/01 障害者理解教育ワークショップ
4. 2020/04~2020/04 現在の学校とこれからLink
5. 2020/02~2020/02 東京都立富士高等学校附属中学校保護者会子育て講演会講師
6. 2019/11~2019/11 東京都中野区南中野中学校区地区懇談会研修会講師
7. 2018/05~2022/04 日本臨床発達心理士会東京支部副支部長
8. 2009/04~ 特別支援学校コーディネーター研究会Link