(最終更新日:2024-04-27 17:07:59)
  秋山 徹
  アキヤマ テツ   AKIYAMA Tetsu
基本情報
   所  属   釧路校
   職  名   准教授
   所属講座   社会科教育
   電話(D・I)  
学位
1. 2010/03/25
博士(学術)(北海道大学)
2. 2004/03/25
修士(学術)(北海道大学)
3. 2002/03/26
学士(文学)(明治大学)
著書、学術論文
1. 2023/06/01 著書  中央ユーラシア文化事典   (共著) 
2. 2023/03 著書  近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照   (共著) 
3. 2022/02/20 著書  目でみる牧畜世界:21世紀の地球で共生を探る   (共著) 
4. 2021/04/01 著書  The Qїrghїz Baatïr and the Russian Empire: A Portrait of a Local Intermediary in Russian Central Asia    (単著) 
5. 2021/03/25 著書  牧畜を人文学する   (共著) 
6. 2019/10/01 著書  近代中央ユーラシアの眺望   (共著) 
7. 2019/03/31 論文  From Collaborator to a Symbol of Revolt against Russia: Socio-Political Conditions after the Death of a Kirghiz Chieftain at the Beginning of theTwentieth Century. Journal of Islamic Area Studies (11),pp.47-59 (単著) 
8. 2018/03/31 論文  Development of “Peasants-Kirgiz” in Russian Central Asia: A Case Study on the Establishment of Mixed Settlements Journal of Islamic Area Studies (10),pp.30-45 (単著) 
9. 2017/03/31 論文  Aspects of the Islamic Engagement of a Kyrgyz Tribal Chieftain in Russian Central Asia Journal of Islamic Area Studies (9),16-26頁 (単著) 
10. 2016/02/19 著書  遊牧英雄とロシア帝国:あるクルグズ首領の軌跡   (単著) 
月刊誌、書評、報告集及びコラム
1. 2024/04 《エッセイ》キルギスの都市(ビシュケク)(《アジア・日本研究 Webマガジン》アジア・マップ2)Link
2. 2024/04 キルギスの読書案内(《アジア・日本研究 Webマガジン》アジア・マップ2)Link
学会発表・講演
1. 2023/02 A Blind Side of the Formation of Soviet Kyrgyzstan: The Path of a Warlord Family 1911-1927(SHATTERZONE: Présentation ANR Shatterzone Violences exterminatrices aux marges des empires : Le Caucase et l’Asie centrale, au-delà de la Grande Guerre (1912-1924))Link
2. 2023/02 山岳遊牧民の生存戦略:クルグズ近現代史を事例に(「スラブ・ユーラシア地域を中心とした総合的研究」 共同研究班「国家の生存戦略に関する共同研究」報告会)
3. 2022/06 Topographic Factors in Empire/State-Building in Modern Tian Shan: A Preliminary Analysis(International Workshop "Comparative Imperial History: Eurasian and American Perspectives")
4. 2022/05 まつろわぬ協力者:「巡礼」で読み解く中央アジア遊牧社会(北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター2022年度公開講座「溶解する帝国-ロシア帝国崩壊を境界地域から考える」)Link
5. 2022/03 マイノリティの歴史叙述:サルトカルマクの歴史書を翻訳して(日本中央アジア学会年次大会公開パネルセッション「マイノリティ研究の新地平:ユーラシア近現代史の多声的再構成に向けて」)
6. 2022/03 山と人新世:中央アジア山岳地域の歴史研究から考える(早稲田大学高等研究所(WIAS)研究プロジェクト「人新世と人文学:Humanities in the Anthropocene」セミナーシリーズ第3回公開講演)
外部補助金等
1. 2023/04~2027/03  近世・近代移行期のアジア山岳地域における峠の交通と地域変容 研究課題 (基盤研究(B))
2. 2023/04~2027/03  近代中央アジア遊牧民のプロト・ナショナリズムをめぐる実証的研究:クルグズを中心に (基盤研究(C))
職歴
1. 2005/04~2007/03 平和中島財団日本人留学生奨学生 【受入】カザフスタン共和国教育科学省付属東洋学研究所
2. 2007/04~2008/03 日本学術振興会特別研究員DC2 【受入】北海道大学スラブ研究センター 日本学術振興会特別研究員
3. 2010/04~2013/03 日本学術振興会特別研究員PD 【受入】東京大学、東洋文庫 日本学術振興会特別研究員
4. 2013/04~2016/05 早稲田大学 イスラーム地域研究機構 研究助手
5. 2016/06~2018/03 早稲田大学 イスラーム地域研究機構 次席研究員(研究院講師)
6. 2018/04~2019/03 早稲田大学 イスラーム地域研究機構 主任研究員(研究院准教授)
7. 2019/04~2022/03 早稲田大学 高等研究所 准教授