(最終更新日:2025-04-29 09:19:07)
  馬場 栄徳
  ババ エイトク   BABA Eitoku
基本情報
   所  属   旭川校
   職  名   講師
   所属講座   技術教育
   電話(D・I)  
学位
1. 2023/03
修士(学校教育学)(兵庫教育大学)
2. 2021/03
学士(教育学)(奈良教育大学)
所属学会
1. 2023/10~ 電気学会
2. 2019/07~ 日本産業技術教育学会
委員会・協会等
1. 2024/09~ 日本産業技術教育学会 電気分科会 委員
現在の専門分野
科学教育, 教科教育学、初等中等教育学
 
担当講義
電気電子回路理論 電気電子実験 情報基礎
授業科目
1. 情報基礎
2. 情報処理概論
3. 家庭工学
4. 電気電子回路理論Ⅰ
5. 電気電子回路理論Ⅱ
6. 電気電子工学基礎理論Ⅰ
7. 電気電子工学基礎理論Ⅱ
8. 電気電子実験Ⅰ
9. 電気電子実験Ⅱ
10. 電気電子実験Ⅲ
全件表示(11件)
著書、学術論文
1. 2025/03 著書  日本型STEAM教育の理論と実践   (共著) 
2. 2023/03 著書  Society5.0時代を拓く学校教育の挑戦   (共著) 
3. 2025/03 論文  中学校技術科の学習のためのリニアモータ教具の開発と授業実践 電気学会論文誌 A(基礎・材料・共通部門誌) 145(3),52-57頁 (共著) 
4. 2024/11 論文  中学校技術科における開発者や攻撃者など複数の立場を体験できるサイバーセキュリティ教材の開発と授業実践 奈良教育大学紀要 73(1),135-147頁 (共著) 
5. 2024/09 論文  ドローンが飛行する仕組みを学習するための簡易なシステム 兵庫教育大学研究紀要 65,49-53頁 (共著) 
6. 2024/07 論文  3DCADを用いたリバースエンジニアリングによる設計に対する見方・考え方を促す中学校技術科の授業実践 技術科教育の研究 29,42-48頁 (共著) 
7. 2024/03 論文  パソコン制御によるD/A・A/D変換学習のための電子回路基板 兵庫教育大学研究紀要 64,29-35頁 (共著) 
8. 2022/11 論文  中学校技術科内容「D 情報の技術」におけるリモートセンサを用いたシステムによって問題解決を図る「双方向性のあるコンテンツのプログラミング」の授業実践 兵庫教育大学学校教育学研究 35,263-268頁 (共著) 
作曲・作品・演奏・指揮・出場競技等
1. 2021/02 第15回技術教育創造の世界(大学生版)発明・工夫コンテスト『奈良の伝統文化を体験的に学べるペーパークラフト教材の開発』
学会発表・講演
1. 2024/12 バリアフリーに貢献するロボット開発を題材とした統合的問題解決の実践~STEAMラボの活用を通して~(第8回 技術教育アイデアソン)
2. 2024/12 中学校技術科における日本語プログラミング言語「なでしこ」とWebAPIを用いて問題解決を図る題材の開発と試行的実践(2024 年度技術教育分科会)
3. 2024/08 統合的な問題解決「バリアフリーに貢献するロボットの開発(レーザー加工を用いた機構モデルの設計製作とコンピュータ制御)(日本産業技術教育学会 第67回全国大会(鳴門))
4. 2024/08 利用者や攻撃者等の立場を体験できるセキュリティ教材の開発(日本産業技術教育学会 第67回全国大会(鳴門))
5. 2024/03 リニアモータの原理を学習するための教具の開発(令和6年度 電気学会全国大会)
6. 2023/12 3D-CADを用いたリバースエンジニアリングによる設計に対する見方・考え方を促す授業実践(日本産業技術教育学会 2023年度技術教育分科会)
7. 2023/12 技術科内容「D情報の技術」におけるデジタルトランスフォーメーションを題材とした「社会の発展と技術」の授業デザインと実践(日本産業技術教育学会近畿支部 第40回研究発表会)
8. 2023/03 中学校技術科における統合的な問題解決の実践に向けた生徒の「システム」に関する概念形成を促す授業の開発(日本教育工学会 2023年春季全国大会)
9. 2022/08 ブラシレスモータの原理を学習するための教具の開発(日本産業技術教育学会 第65回全国大会(広島))
10. 2021/12 ブラシレスDCモータ教具の開発(日本産業技術教育学会近畿支部 第38回研究発表会)
全件表示(11件)
職歴
1. 2024/04~2024/09 甲子園短期大学 助教
2. 2023/09~2024/03 甲子園短期大学 非常勤講師
3. 2021/04~2024/03 兵庫教育大学附属中学校 専門学校・小中高等の教員
資格・免許
1. 2021/03 高等学校教諭一種免許状(工業)
2. 2021/03 高等学校教諭一種免許状(情報)
3. 2021/03 中学校教諭一種免許状(技術)
4. 2023/05 第二種電気工事士
社会における活動
1. 2024/08~2024/08 播磨町 夏休み子どもサマーセミナー ロボット教室
2. 2021/02~2021/02 ならやまオープンセミナー公開講座
3. 2021/02~2021/02 燈籠づくりワークショップ